Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

大胆奔放

10 Comments »

決して開き直ったわけではないです。が、大風呂敷を広げるとどうなるのか、デザイン担当のコムロさんが出力してくれました。

でか・・・ 

バンダナの概ね四倍ってとこです。もっとも、正式申し込みがまだ12枚なので、Goサイン出ません。一応、募集の記事貼っておこうっと。

10 Responses

スージーの表紙がエスクードに?

  • だから、関係ないところに注目するんじゃないってば。

  • 風呂敷らしい好い色ですね。
    現物も同じように綺麗に発色してくれると、素敵に仕上がるんじゃないでしょうか。
    この色味なら冠婚葬祭なんでも使える万能戦艦もとい万能“風呂敷”ですから、お家に複数枚あっても大丈夫でしょう。楽屋への差し入れの品を包んだりするにも重宝しそうです。
    さて、我が家の箪笥の中に風呂敷は何枚あるかしら(笑)…って、これこそ大風呂敷じないのか?

  • 和邇親子でこれを首に巻いて背中に垂らして、アタゴオルのまね・・・
    って、和邇パパが似合いすぎるっ

  • その気になるからヤメテ(笑)
    そういえば和邇ママはヨネザードならぬ山形県出身。和邇1号も出生は山形だったりして。
    とりあえず、家族の人数分はお願いすることになりますね。

  • いや実は僕も、かなり昔の錆び付いた記憶に、それやってスーパーマン(当然ですがモノクロ時代の)のまね・・・というのがかすかに残ってます。
    よしっ、これで16枚にオーダー変更。

  • だってー。
    大きさ比較にわざわざその雑誌使うから(笑)

  • それはこの写真を撮影したコムロさんのお茶目です。

  • でかいですなぁ。
    風呂敷はあると何かと便利なのですが、
    私の使い方だとすぐ汚れるので
    なんかすごくもったいないんですよね(苦笑)

  • こういうのは使い倒してもらって「擦り切れちゃったよ」と言っていただくのが一番うれしいです。
    それを前提にして予備も発注かけているのが、他ならぬ僕とコムロさん(単に水増しだろうという突っ込みは不許可です)