Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

遺伝的特性

5 Comments »

誰がどう見ても、顔立ちはれいんさんから持ってきたと言われていたのが霰で、どっちかといえば父親の類型と言われていたのが霙の顔立ちでした。もちろん近頃は、それぞれのパーソナリティが確立されておりますから、父親似だとか母親似だとかは話題に上らなくなっていました。

が、先日、霰が「むきーっ、くやしいーっ」と、声を上げているので何事かと思えば、たまたま薬品使いのためにれいんさんが外していた結婚指輪を興味本位で試した結果、なんと彼女の指には指輪の方が小さくて、つけることが出来ないというのです。

れいんさんの指輪ってーと、公称8号ということになっていますが、実はそれは、結婚当時に僕の指輪のサイズ(28号)と比較しやすいということで、きりよく8と言っていたもので、本当は7号。今もってこれが使えるれいんさん(指だけね)はたいしたものですが、母親よりはスタイル悪くないぞと密かに思っていたらしい霰の自尊心が砕け散る瞬間だったようです。

霰の指がごついかというと決してそんなことはなく、むしろ、よく観察すると「なんだかE.T.の指みたいだよなー」と言いたくなるれいんさんの指よりも、五指そろってすらっとしていて、きれいな方だと思います。おそらく、骨格ががっしりとしているのね。骨太の指故に、7号は受けつけないのです。いやー娘よ、すまんがそういうところは父親譲りなのかもしれないぜ。

5 Responses

すごーい、れいんさん指輪のサイズ変わってないんですか(驚)私、結婚した時作った指輪入りませんよ(婚約指輪なんて、2年経たずにサイズなおしたもん)関節が太いせいもあるんだけど、太りましたのでねぇ(爆)

  • まあ太った話はそれこそ横綱級の僕なので、隣にいるから目立たないだけですが、彼女もンkgほど・・・
    そのなかで、指輪サイズはそのまんまです。

  • うん。サイズ維持は難しい。
    私は20代の頃は4号でした。
    今は6号です。
    でもその数字わかってもらえないので7号とさば読んでます(Y-Y)

  • なにーっ? 6でもすごいのに4号なんて時期があったの!?
    うーん・・・お嫁に行く前にいっぺん手を握っておけば良かったなあ。

  • よ・・・4号?!・・・私ピンキーリングがその・・・(今は入らないかもしれない・・・)