Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

くわっ・・・

10 Comments »
じゅ・・・15%・・・

じゅ・・・15%・・・

忘れてた。今年から割り増しされるんだっけ。
それにしても15%・・・

古いモノを大事に使うのってそんなに悪い事なんだろうか・・・
確かに次々と物が購入されなきゃ世の中にカネが回らないけどさー。

そして、のまちゃんは今年車検です(爆)

10 Responses

15%も、という心理で読み取るからいけない。
いくら分上がったかで見たら、みゆきの夜会にあと一人連れて行くくらいのものです(たぶん)
それは新月さんがゴルフで現物支給賞品をどっさり稼いできてくれて還元できる(きっと)

  • でもって、銀行にやっとこさ行ったら「・・・どこの県税ですか?」って聞かれちゃいましたよ。まぁ茨城の自動車税をわざわざ埼玉で払う人も少ないか。(でもちゃんと裏面に記載されてる銀行に行ったのよ)

  • えっ\(◎o◎)/!
    そんなフリされるとわ・・・(・_・;)
    今年は設備投資したし例年以上に頑張らなくてはイケナイか(^_^;)
    でも今現在設備投資したブツがまったく働いていない(>_<)
    完全な「宝の持ち腐れ」状態(T_T)/~~~
    何とかせねば・・・

  • 買い替えコストに比べりゃなんてことはないス。

  • これってかなり矛盾してるんです。
    気付きません?
    廃車後リサイクルするために、リサイクル料を1台1台取ってるはずなんです。
    しかし、税金は15%あげる。
    あれ?
    11年以内にリサイクル品が必要な車ってどれだけいるのか。
    しかも乗り続けると税金はあがる・・・。

  • その論旨には賛成。
    むしろ新車にこそありったけ考えられる悪税を乗っけた上でなら古い車の税率にも文句を言わないと筋を通せますが。
    国内基幹産業から自動車を引きずり下ろしてみるのも一考かも。
    新車が売れずに困るというなら、修理とメンテで一大市場を作って、下請けをも手厚く面倒見たらどうかと考えますが、今回はそういう論点じゃないので(だいたいこんだけのリアクションで、書いた風花さんが目を回してるぞきっと)

  • 取りやすいところから取る。
    基本と言えば基本ですが、いささか癪ですね。
    一回、自動車関連の税金体系をがらがらぽんしないといけないと思うのでありました。
    製造時の排出コストをきちんと税金的に反映させるとか、
    超古い車両は歴史的価値があると言うことで保護するとか。

  • お国は未だに「クルマは贅沢品」だと思っているんだな、と実感しますです。

  • まー、総じて皆さん「納得いかねー」って思ってらっしゃるワケね。
    ・・・クラシックカーと言われるような車でも同じような扱いなのかしらん?

  • うちの小さいのも38年間据え置きだったのに、来年から上がる旨のお達しが同封されていました。
    今年中に廃車にしろってこと…?