Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

恐れ入ります先輩・・・

恐れ入ります先輩・・・ はコメントを受け付けていません

利根川を、次元断層を使わず越えて守谷サービスエリアに入り、フードコートで昼飯を食って出てきたら、ぷらすBLUEの両サイドが空きスペースになっていたので、なにげに写真撮っていたらば

「あのコンパチ、お兄さんのかね」

と、不意に声をかけられまして。

「わたしもねー、若いころあれ乗ってたんだよー。エスクードのコンパチ」

は? コンパチ? ←これ打ち間違ってるわけじゃねーです。

「コンパチいいよねー。まだ乗ってる人がいるのはうれしいねー。中古車あれ?」

歳の頃なら七十代と思しきおじさんがにこにこしながら話しかけてきて、車に近づいていこうとするのだけれど僕が動かなかったものだからおじさんわざわざ戻って来まして、

「コンパチはねー、維持するの大変でしょー? 今頃の季節になるとトップが硬くなって外したら付けにくいんだよ」

まあ、もう12月ですから開けても頭の上くらいですねえ。と受け答えしたらば

「わたしなんか無理やりファスナー引っ張って破いちゃったねー。クロカンなんかやってるの?」

いやあの通りの年式ですからコミューター扱いで、って近づくんじゃないよ俺はそっちにいかないよ・・・とまたおじさんは戻ってきて

「せっかくの四駆なんだからオフロード走らせなくちゃもったないよー。わたしらの頃は砂浜でも河川敷でもどこでも行っちゃったねえ」

このあたりからもう対話の内容は覚えるのいやになっちゃってるんで端折りますが、

「コンパチは特に軽さが武器なんだよ。無駄にパワーかけちゃだめだ。エスクードっていうのはねー、そこのところをよく考えて作られていたんだよ。どういうことかというとね、あの車体のサイズがね」

というようなことを言われた気がするんですが天の助けで電話がかかってきて、すみませんねーとその場を脱出したのです。

あの・・・弁明しますが、いっちいちうっせーなあとか、なんだよこのおやじとか、そういう意識は一切持ちませんでしたからね。もっといろいろ対話したかったんだろうになあと思いはしたんですが、たぶんきっと、コンパーチブルではなくてコンバーチブルですとか不毛なことになりそうで、逃げださせていただきました。

 

と、いう訳で。

2 Comments »

新月サンの部屋。

とりあえず先行で2鉢避難のシンビジウムとマダガスカルジャスミン。
通常ドア閉めっきりで日当たりの良い新月サンの部屋へ。
私の部屋は朝しか日が当たらないのよー(=寒い)
そしてドアが閉められている部屋もここだけ(トイレを除く)
扉という扉、襖という襖を開けてまわったたび助が居た頃は色々苦労したんだけどな(笑)
でん・いちは走り回るけどイタズラはしないなぁそういえば。
たまに置物蹴落として壊したりはするけど・・・

さて、次は君子蘭とデンドロビウムだ。

再びSWITCH ON!

再びSWITCH ON! はコメントを受け付けていません

いわさきさんから知らされた話によれば、明日7日から東映特撮YouTubeにおいて毎週2話ずつ、「仮面ライダーフォーゼ」の配信が始まるとか。平成時代に制作された紆余曲折しまくりの仮面ライダーシリーズ内では、妙に(僕とは)ウマが合った番組でした。主演の福士蒼汰と吉沢亮(いわゆる2号ライダー)、清水富美加(当時)、横浜流星、滝沢カレンというキャスティングは、今考えると宝石の原石の山みたいな番組です。

後から作られた劇場版数作は桐山漣と菅田将暉、真野恵里菜、渡部秀も客演するので、これまた当たりくじ満載の顔ぶれでした。ま、どこをどう切っても「これで仮面ライダー」なのかよ?という造形やギミック、ガジェットで、複数形態(ステイツ)なんかもう、覚えきれませんでした。しかし一切の後ろめたさをにおわせることもなく、逆に振り切ってしまったところが面白かった。娘らが近い世代だったこともあり、高校の部活に対して変な刷り込みはあったかもしれないけど。

暖かく・・・は?

2 Comments »

ポツリと一輪。

会社の前の植込みに咲いてますが。
週末には雪が降ろうかと言ってるのにねえ。

・・・そういえば、外に出してある蘭の類も室内に入れないとダメだわね。
家に連れて帰るかな。

バージョン1.5撮影中

2 Comments »

先週友人を連れ出しエスクードの撮影を街中で行いました。
画像はその動画から切り出したものです。

電車と並走とはなりませんでしたが二両も映ってますし、周りに余計な車もそんなに走ってません。

プロモーション映像が、バージョン1.5に向けて撮影快調だそうです。

Cyber‐Kさんのやる気が伝わってきます。このカット以外にも何か所かで撮っているとのことですが、まだ素材として物足りないと。

ちなみにバージョン1.0

この動画全体の10%程度でよいので、都市部でのカットを入れられれば、エスクードのマルチパーパス性を引き出せると思っていたので、アップデートが楽しみです。

あ・・・

こんなにレスポンス良くオーダーに対応しちゃうKさん。てことは、

「やっぱりさー、初代を従えて走り出すようなシーンもあった方がいんじゃない?」

って言ったらBLUEらすかるとかぷらすBLUEと一緒に撮ってくれるんではないか?

「こっちまで持ってこい」

と言い返されるのは必至でしょうけど(笑)

やーめーてー・・・

4 Comments »

仕事にならーんっ!

出勤したら義妹がモニター睨んだまま固まってた。
どうしたのかと思ったら
「〇〇メイト(販売管理システム)が
立ち上がらないのよぉぉぉ」
と吠えた・・・
「あら、大変ね」と、自分のパソコン立ち上げたら。

「アタシのもだよっ」

システムの会社に電話しながら義妹が色々といじってたけど埒が明かないのでリモートで隅から隅まで診てもらった結果、セキュリティソフトが干渉していたという・・・
ウイルスが入り込んだので駆除してくれたまでは良かったんだけど、販売管理システムのメニューまで一部消して下さった模様(爆)
復元してもらって一件落着。

結局、午前中いっぱい何も出来なかったよーん・・・

E.T.

E.T. はコメントを受け付けていません

「めぐりあい宇宙」やら「接触編/発動編」ときて、その年の最後に映画館に足を運んだのが「E.T.」だった1982年。あー、ほかに「転校生」も「メガフォース」も「わが青春のアルカディア」も「海峡」も観ました。「遠野物語」と「汚れた英雄」は「E.T.」より後の封切りでしたが「E.T.」がまあなにしろ行列で初日から数日は入れず、そっちを先に観てますから、「E.T.」があの年の締めくくりとなったのでした。

テレビ放送枠まで書き出すとえらいことになるので、映画のみに絞るのですが、それでも「E.T.」だけが突出して異文化を突き付けられた感があり、なんで邦画にはこれができないのだろうとうなだれたものです。18年後に「ジュブナイル」という邦画も出てきますが、遠くはないけどやっぱり近くもない。「E.T.」がそれほど凄かったかと言えば、そんなに大それたお話ではないのです。

ガンダムやイデオンが、大人社会にアニメを認めさせるぞとブイブイ言わせていた。それに対して「なんて肩ひじ張っちゃってさー」と、大技であるはずの地球外生命を軽やかに(軽く、じゃないのです)扱ってしまう。ざっくりとここまでの10年間、見入ってきたSF的なアニメも特撮も、戦わないと気が済まないものばかりだったなあと思わされたのです(怪獣ブースカなんて、そりゃもう救いなわけですよ)

それにしても、「E.T.の日」なんて、いつからあったんでしょ?

 

 

店に無いのでネットという選択。

2 Comments »

ネット早い。

私の好きな漫画家さんは、何故かしら連載モノでも掲載の間隔が長い方が多い。
なので新刊となるといつ出るかなんてホントに判らない。
こちらの本も気づいたら発売日から2週間過ぎてて、近くのT屋にはありませんでした。
以前にそのお店で取寄せてもらったら「1週間から2週間かかります」と言われた事があったので、ここはもう密林で。

行ったら無い→取り寄せに時間掛かる→じゃあネットでいいや

こうしてどんどん本屋に行かなくなるという悪循環・・・
近在の本屋もT屋かショッピングモールの中にしか無くなっちゃったもんなー・・・

運航記録

運航記録 はコメントを受け付けていません

BLUEらすかるが車検にて、主治医からミライースを貸与されているのですがそれは娘らに押し付け、用途に応じてぷらすBLUEやヤマタノオジロを使い分けています。

すると当然、それぞれ燃料は満タンにして戻すのが不文律です。意外なことに燃料をフルタンクからぎりぎりまで使い切るのが霙で、霰は残燃料表示が三コマあたりで(当然、警告灯点灯には程遠い)うろたえているようです。

入れてやる燃料が少ないならその方がありがたいのは言うまでもありません。でも霰もけっこうとばすしオートエアコン(AC)つけっぱなしだし、四駆のハスラーターボじゃたいした燃費が出てないだろうと思ったら、400キロ走らせて20リッターという実に分かりやすい数字でした。カタログ燃費には到底及ばないにしても、燃費サイトに出ている実燃費を上回っています。田舎で往復約50キロの通勤ですから、良好な数字が出せるのでしょう。

霙の方は、ぷらすBLUEが1日付で積算走行距離として24万キロに達しました。BLUEらすかると比べたら三分の一の距離ですし、そもそも比べる相手が悪すぎる(笑)

気温が下がるにつれ暖機運転を欠かさない性格。そしてとばしませんしエンジンの回転とトルクの出所をうまくつかんでいるので、リッター12キロは維持しています。

今週はこれを借り受け僕が走らせるので、ちょっと距離を稼ぐことになるかもですが、まあそれだって東北との行き来をするわけじゃないので、ロートル車であることを意識して使います。スタッドレスタイヤへの換装は、今週以降の天候と気温の下がり具合を見てからとなります。

 

 

にくきう。

2 Comments »

つい・・・。

お昼を買いに義妹とコンビニへ。
「あ、おねー見てみて。こんなのあるー」と義妹が指差したのは〝骨みたいなぱん〟という商品名のパンでした。
が、私の目が釘付けになったのはその隣にあった〝肉キュウみたいなぱん〟
中身は〝骨〟の方がピザまんの具で、
〝肉キュウ〟の方が肉まんの具。

・・・これはトースターで炙った方が美味しかったンだろうか・・・