TsukuBoard
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
26 / 34 ページ ←次へ | 前へ→

仙台近郊のエスクードユー...[4]  /  年明けには越しそうです[1]  /  まあ絶対に居ないと思うけ...[0]  /  秋の高原散策[14]  /  基地の通信回線ダウン[5]  /  TD54/94W 17インチアルミ...[0]  /  つくば-どIN九州[6]  /  そして9月1日 TETS...[37]  /  つくばーどin妙高 IX告知...[51]  /  朝霧高原イベント配布のバ...[22]  /  

仙台近郊のエスクードユーザーさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/10/14(日) 18:56 -

引用なし
パスワード
   うわわ、まちがってスレッドを消してしまった。

おかげさまで、クロスアドベンチャーが走る姿を堪能いたしました。
5型、おそらく4型からの小変更って、スペアタイヤのことを除けば、真面目に取り組んでいるクルマですね。
<Mozilla/5.0 (N02B;FOMA;like Gecko)@proxy-f-104.docomo.ne.jp>

Re:仙台近郊のエスクードユーザーさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 井の頭の住人 E-MAIL  - 12/10/14(日) 19:04 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>
>おかげさまで、クロスアドベンチャーが走る姿を堪能いたしました。

近ければ、お伺いしたかったんですが、
(エスク限定ですよね。(-_-;))
岩手の方も御出でになったんですか。(#^.^#)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC1;...@123-98-239-182.parkcity.ne.jp>

Re:仙台近郊のエスクードユーザーさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 みずきち  - 12/10/14(日) 21:26 -

引用なし
パスワード
   雷蔵さん、本日はお会いできて良かったです。
いいお話を聞けました。溶接の美しさなど気にも留めていなかった…(笑)
今後ともよろしくお願いします!

井の頭の住人さんへ
井の頭の住人さんに、つくばーどを紹介していただいたことがご縁になりました。
ありがとうございました!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:15.0) Gecko/20100101 Firefox/15.0.1@UQ1-221-170-30-9.tky.mesh.ad.jp>

Re:仙台近郊のエスクードユーザーさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/10/15(月) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ▼みずきちさん:
>いいお話を聞けました。溶接の美しさなど気にも留めていなかった…(笑)

お世話様でした。
こちらも近いうちに福田パン・・・じゃない、仕事先に出かけることになります。
岩手山が眺められるところで、走っているところを撮りたいですね。
来月いっぱいは雪、降らずに過ごせるかなあ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@u502123.xgsfmg16.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:仙台近郊のエスクードユーザーさんへ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/10/15(月) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ▼井の頭の住人さん:

橋渡しをしていただけて、とても良いミーティングができました。
ありがとうございます。

>近ければ、お伺いしたかったんですが、
>(エスク限定ですよね。(-_-;))

だからさー、つくばーどでは車種限定してないって何度説明させるのよー。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@u502123.xgsfmg16.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

年明けには越しそうです
←back ↑menu ↑top forward→
 ito E-MAIL  - 12/10/5(金) 9:41 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
今日現在で49万4976kmになりました。
来年の1月か2月ごろには50万kmを
達成できそうです。

また連絡いたします。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@z66.124-45-195.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:年明けには越しそうです
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/10/5(金) 13:10 -

引用なし
パスワード
   ▼itoさん:
>お久しぶりです。
>今日現在で49万4976kmになりました。


元気に走っておられて何よりです。
50万キロに到達されたときには、ぜひ取材させて下さい。
やーそれにしても、この距離は僕にとっても励みになります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p4191-ipgvpnf02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

まあ絶対に居ないと思うけど
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/9/24(月) 13:19 -

引用なし
パスワード
   10月1日の夕方から、種山高原に一泊するのですが、空きベッドがもったいないので、月曜日だけど行くわという人が・・・
いるわけないな。翌朝6時半に出発しちゃうし。
<Mozilla/5.0 (N02B;FOMA;like Gecko)@proxy-f-101.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

秋の高原散策
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 12/9/7(金) 22:14 -

引用なし
パスワード
   先日のTETSUJINでは一部の方に告知しましたが、以下の掲示板で高原散策を計画中です。
http://members3.jcom.home.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?ID=ta52w&MSO=jcom

【宿泊先】信州かやの高原
【日時】 9月29〜30日
【夕食】 現状検討中
【時程(予定)】
  29日 午後・山荘集合
      周辺の林道探索(希望者のみ)
  30日 解散
      入笠山方面の林道探索もオプションであり

宿の予約がありますので、書込み・連絡などをお願いします。
(調整レベルでも可です)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0...@EATcf-180p145.ppp15.odn.ne.jp>

参加者更新
←back ↑menu ↑top forward→
 青影  - 12/9/10(月) 0:18 -

引用なし
パスワード
   TA01Wさん
ricoさん
ふっじいさん
SIDEKICKさん
かずろーさん
教授さん
青影

本日締切ですが、
宿の余裕はあると思いますので、受付はだらだらと27日ぐらいまで続けます。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@119-172-219-166.rev.home.ne.jp>

Re:やっぱり(笑)
←back ↑menu ↑top forward→
 Uさん  - 12/9/10(月) 21:20 -

引用なし
パスワード
   ▼TA01Wさん:
>▼Uさん

>ということは、今回は不参加ってことですよね(笑)

仕事の調整次第で最終日27日までには、はっきりさせます。
申し訳ない・・・。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@softbank126044148126.bbtec.net>

まだまだ募集中♪
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 12/9/12(水) 22:19 -

引用なし
パスワード
   気になる方はここへGO!
http://members3.jcom.home.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?ID=ta52w&MSO=jcom

つくばーど掲示板でも大丈夫ですよ〜(笑)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0...@EATcf-180p145.ppp15.odn.ne.jp>

まだ募集しております
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 12/9/21(金) 21:28 -

引用なし
パスワード
   まだまだ募集中ですので、参加の場合は早めに連絡下さい。
宿泊付きですので、ドタ参は難しいですよ〜。
キャンプサイト(高原野営状態)なら大丈夫なのかな・・・。

青影さん告知
http://minkara.carview.co.jp/userid/107583/blog/27805716/

掲示板@内容調整中
http://members3.jcom.home.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?ID=ta52w&MSO=jcom
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0...@EATcf-180p145.ppp15.odn.ne.jp>

・ツリー全体表示

基地の通信回線ダウン
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/9/15(土) 20:38 -

引用なし
パスワード
   ADSLモデムのvoIPランプが赤点滅。
電源を落として再起動したけれど変化なし。
てことは、モデムを新しくしないと復旧できないのか?

現在は作戦室のモバイル環境で投稿。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@u720240.xgsfmg6.imtp.tachikawa.mopera.net>

解決してよかったですね!
←back ↑menu ↑top forward→
 SIDEKICK E-MAIL  - 12/9/17(月) 20:05 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>モデム交換完了
>環境復旧

休日なのに早かったですねとびっくりしてます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:15.0) Gecko/20100101 Firefox/15.0.1@ppxa061.enti.cli.wbs.ne.jp>

Re:解決してよかったですね!
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/9/17(月) 21:07 -

引用なし
パスワード
   ▼SIDEKICKさん:
>休日なのに早かったですねとびっくりしてます。

いやそれが、モデムがまだ不安定。
w7機は一発で確立できたけれど、XP機が時々回線切れする。
ビスタ機に至ってはまったくだめ。

とりあえず緊急処置の仕方を霰に教えたので、今週いっぱい様子見。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@u621175.xgsfmg22.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:基地の通信回線ダウン
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 12/9/17(月) 22:32 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん
>ADSLモデムのvoIPランプが赤点滅。

うちの環境での話しですが。
電話線(2軸)から分岐させているソケットへのねじ込み(取付け)が緩み、
定期的に断絶、赤(橙)ランプ点灯してました。

最初はモデム?無線LAN?
と疑いましたが、行き着いた先がここでした。
電話は普通に使えるのが発見が遅れた理由です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0...@EATcf-180p145.ppp15.odn.ne.jp>

Re:基地の通信回線ダウン
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/9/18(火) 11:36 -

引用なし
パスワード
   ▼TA01Wさん:
>最初はモデム?無線LAN?
>と疑いましたが、行き着いた先がここでした。
>電話は普通に使えるのが発見が遅れた理由です。

ここは既に解決しており、IPアドレスの認証に関する、PC側の問題というややこしいことになっているようです。
win7の富士通では問題なく、XPの東芝だとたまに不通となる。
まあ安物のパソコンを使っているのが良くないんでしょうけど、最初の認証の際に、プロバイダが指定しているIDが通らないということも、7機で生じて焦りました。
というかなー、指定IDにあとから文字列付け足しさせるなと言いたい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p4191-ipgvpnf02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

TD54/94W 17インチアルミホイール
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W E-MAIL  - 12/9/16(日) 23:05 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   以下のタイヤ+ホイール必要な方はいらっしゃいますでしょうか。
10月には処分するため、気になる方はまず今月中に連絡下さい。
今更誰も要らないと思いますが(笑)

ではでは♪
-------------------------------------------------
TD54/94W-1型純正6.5Jx17+45 114.3-5H
スタッドレスI/T-S(3シーズン使用、6〜7分山)付き
ガリ傷なし、使用(主に冬季のみ)による小傷あり
受渡し方法に関しては要相談
-------------------------------------------------
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0...@EATcf-180p145.ppp15.odn.ne.jp>

・ツリー全体表示

つくば-どIN九州
←back ↑menu ↑top forward→
 監督 E-MAIL  - 12/9/7(金) 8:38 -

引用なし
パスワード
   まずは初日は「つくば-ど」VS「WESTWIN」ってところでしょうか(笑)
それとも「嵐田雷蔵」VS「誠司&哲朗」ですかね(汗)

何はともあれ、明日気を付けてお越し下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC1;...@p3161-ipbfp2601fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re:つくば-どIN九州
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/9/7(金) 18:34 -

引用なし
パスワード
   ▼監督さん:
>明日夕方、日が暮れる前には仕事終わらせてますから〜
>というか明日仕事殆どいれていませんから!

空港到着の遅れの度合いと、明日の天候で鹿児島をどうするか判断しますよ。
どうもどこへ行っても傘マーク開いてますけど。
なんだろなー、僕は実績的に雨男じゃないんだけれど、
つくばーどで「初企画は雨」というのはあるんですよね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p4191-ipgvpnf02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

あ゛・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/9/7(金) 21:08 -

引用なし
パスワード
   九州の天候が思わしくないので、みぞれにてるてる結界を作ってもらおうとしたら、

「へっへー、残念ですが私の中学最後の体育祭なものでー、そっち用に仕掛けてしまいましたー」

とのこと(し、しまったー。うっかり忘れてた)で、関東の天候に結界を掛けたがための反動がどこかに出てくるらしいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@u749224.xgsfmg13.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:あ゛・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 監督 E-MAIL  - 12/9/8(土) 7:51 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>九州の天候が思わしくないので、みぞれにてるてる結界を作ってもらおうとしたら、
>
>「へっへー、残念ですが私の中学最後の体育祭なものでー、そっち用に仕掛けてしまいましたー」
>
>とのこと(し、しまったー。うっかり忘れてた)で、関東の天候に結界を掛けたがための反動がどこかに出てくるらしいです。

本日の博多は、かなりヤバそな天気ですね・・・
九州新幹線すぐ雨天で止まるから心配です!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC1;...@p3161-ipbfp2601fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

Re:つくば-どIN九州
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵@福岡に着いたところ  - 12/9/8(土) 13:13 -

引用なし
パスワード
   そんなにたくさん降ってないというか、やんでます。
<Mozilla/5.0 (N02B;FOMA;like Gecko)@proxy-f-102.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

そして9月1日 TETSUJIN IIらしく・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/8/27(月) 19:06 -

引用なし
パスワード
   BLUEらすかるが今回の妙高行きにて41万キロを超えまして。
いやその、自分の体重のことを棚上げするつもりはありませんが、今使っているレカロシートを組んでから、一年弱で走行10万キロなんですよ。
スレンダーなドライバーならそんなことないんでしょうけどね、座面の底板が抜けましたです。

そんなわけで今週末、基地においてシートの入れ替え作業をやります。
僕自身も午前中は医者にかかっておりますので、昼頃から(間違いなく暑いよ)の予定です。
うーん、わざわざTETSUJIN召喚する内容じゃないよ。

で、求む、牛タン焼ける装備とか日よけとかを持っている人。
集合は正午あたりで。勝手に焼き始めて食っててもらってかまいません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@ntibrk013100.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

ごちそうさまでした。
←back ↑menu ↑top forward→
 教授 E-MAIL  - 12/9/3(月) 23:48 -

引用なし
パスワード
   おいしい昼食でした。
牛タンサイダーは…たまらない方には最高の味だと思います。ええ。

無事、当日中に後輩の家に転がり込むことが出来ました。
駐車後、大雨に降られたのは予想外でしたが。。。

翌日、特撮展→築地→秋葉原と巡った後、
首都高の事故渋滞と戯れながら帰宅しております。

またよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:15.0) Gecko/20100101 Firefox/15.0@hmmt177085.catv.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ごちそうさまでした。
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/9/4(火) 1:15 -

引用なし
パスワード
   ▼教授さん:
>翌日、特撮展→築地→秋葉原と巡った後、

特撮展もあれなんですが、築地ってところになんか反応。
やー、ひさしく行っていないなあ。
昔は市場の近くに、というより本願寺の近くに、ブラーゴのビターラを扱っていたミニカー屋があったですよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@u501231.xgsfmg17.imtp.tachikawa.mopera.net>

いえいえ
←back ↑menu ↑top forward→
 SIDEKICK E-MAIL  - 12/9/5(水) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>次は大技の幹事だからよろしくお願いします。

皆様のお力添えが無かったらアタクシ一匹が気張ったところでごまめの歯ぎしり・蟷螂の斧にもなりゃしません。
こちらこそヨロシクお願いいたしますm(__)m
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:15.0) Gecko/20100101 Firefox/15.0@ppxc156.enta.cli.wbs.ne.jp>

Re:いえいえ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/9/5(水) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼SIDEKICKさん:
>皆様のお力添えが無かったら

もともと僕が委託している計画ですから、支えは惜しまないです。
ただし、受託したものの中からふもとっぱらならではの面白いことを考えて仕掛けていくリーダーは担当幹事の役目です。
来年なんかは妙高と季節を入れ替えちゃうとかね。
今回もテント泊したいニーズを受け止めてもいいかもしれないよ。その時間帯は既にメインイベントは撤収なわけだし。

というわけで、朝霧高原の話題は新規スレッドを立ててくだされ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@u738101.xgsfmg12.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

つくばーどin妙高 IX告知しました
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/7/15(日) 13:01 -

引用なし
パスワード
   お知らせはこちら
http://tsukubird.org/topics/2012myokou.html

出かける林道は調査中です。
買い出しトライアルは、さっきお題を決めました(そんなんで大丈夫なのか?)


尚、今月末のEレイドもよしなに。
福岡でのつくばーどは、9月の第二土曜日午後に確定です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.3; SLCC2;...@ntibrk016060.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:帰宅しました。
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/8/27(月) 13:07 -

引用なし
パスワード
   ▼s.Doさん:
>時間が遅いので渋滞は皆無です。

白馬で別れたあと、穂高と安曇野に立ち寄ったのですが、
安曇野にあるはずの例のお菓子の製造元の住所に行ったら・・・
ただの住宅地だったよー。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@ntibrk013100.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:遅い帰宅報告
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/8/27(月) 13:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ニカちんさん:
>次回の参加には、全く違う車(一応4DW)で参加させて戴くことになりますが、Gエスクの時同様、遊んであげてください。

どんな車でやってきてくれるのか、楽しみにしております。
グランドエスクードの数もどんどん少なくなってしまうのは寂しいですが、
乗り手にしてみれば十二分に活躍されましたよね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@ntibrk013100.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

遅い帰宅報告
←back ↑menu ↑top forward→
 SPFYO  - 12/8/27(月) 14:02 -

引用なし
パスワード
   今年は、二日目朝からの参加で申し訳なかったです。
片道の林道では物足らず、解散後笹ヶ峰までまた同じ道を戻って行きました。
笹ヶ峰グリーンハウスで昼飯・昼寝をして昨日の10時30分頃帰宅しました。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@KD111103031036.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:遅い帰宅報告
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/8/28(火) 0:18 -

引用なし
パスワード
   ▼SPFYOさん:
>笹ヶ峰グリーンハウスで昼飯・昼寝をして昨日の10時30分頃帰宅しました。

先程は写真を送っていただきありがとうございます。
グリーンハウスって、立ち寄りも考えていたんですが、いかんせん朝飯のすぐあとになってしまうので、外しちゃうのです。
次回、初日に小足から進めばちょうどいいかもしれないですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.4; SLCC2;...@ntibrk014097.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

朝霧高原イベント配布のバンダナ途中経過
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/6/28(木) 7:42 -

引用なし
パスワード
   本年秋に静岡県朝霧高原で開催予定のエスクード誕生25周年「プレイベント」で配布する予定のバンダナを作成しています。
4月の最終的な受付と駆け込み受付において、オーダーは260枚となりました。
現在300枚で発注したところで、余力は40枚程度です。

・つくばーどin朝霧高原に参加される方には、1枚が確保されております。参加者数は現時点で未定なので、余剰分も参加者用に活用します。
 この単価は500円となり、参加費用(デイキャンプ・食材代とともに後ほど設定)内に含まれます。現地入場料は更に別途必要です。
 複数枚オーダーされている方には、枚数分の単価を徴収させていただきます。

・地方発送の必要な方々には、発送費は着払いとさせていただき、引渡し後に指定口座への入金をお願いする予定です。

・領収書は、朝霧の参加費用も含めて発行致しません。

これはお知らせする必要ないかもしれませんが、制作代のうち、版下作成代と袋詰め代は回収できていません。ここは他所で公的にいただいた原稿料を投じているので問題ありません(ちなみに、連載やってるあそこは一回目からずっと手弁当って、それはどうでもいい)
デザイン料は・・・あとで菓子折持って行って勘弁してもらう予定です。
本来なら記念品に配布単価が発生すること自体恥ずべきお話です。1枚500円という設定とイベント参加費が別枠というスタイルも、ご容赦願います。


なお、後発で湧いて出た風呂敷計画は、まだ単価が決められずにいますが、1枚あたりで「バンダナ10枚分」かかるのが割引レートのようです。
その単価まで持ち込むのに、最低30枚からの見積で、現在のオーダーが10枚(ほんとかよ)となっております。
風呂敷は基本デザインがバンダナと同じで90cm四方。ロゴはESCLEVからつくばーどに変更されます。色は濃緑色系の予定です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@u713085.xgsfmg23.imtp.tachikawa.mopera.net>

大風呂敷ご注文の皆さまへ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 12/8/5(日) 22:14 -

引用なし
パスワード
   思いつき企画にご協賛いただけましてありがとうございます。

コムロさんから見積りのデータが届きました。
おかげさまで、以下の単価でゴーサインを出すことができます。
品物送付の場合、1枚4000円
直接手渡しの場合1枚3500円

今後まさかの大量追加オーダーが出て50枚を越えた場合、この単価はさらに少し下がります。


さて、集金と送付の方法に関しましては、コムロさんから皆さんへメールを差し上げることといたします。
この旨はご周知とご了承をいただきます。
メールの着信を確認された方は、了解の表明と、品物の送付先をコムロさんに返信願います。
すでにその連絡をいただいている方は、了解表明だけでかまいません。

また、制作と完成にしばしかかりますので、この風呂敷も、朝霧高原のつくばーどでお渡しすることが可能となります。
あさぎりに参加される方は、返信の際にその旨お伝えください。
ただし、料金につきましては今回は先払いといたします。

以上、よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.3; SLCC2;...@ntibrk061211.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:大風呂敷ご注文の皆さまへ
←back ↑menu ↑top forward→
 コムロ E-MAIL  - 12/8/12(日) 9:28 -

引用なし
パスワード
   コムロです。

遅くなりましたが、発注された皆さんへ、本日詳細をメールしました。

届いてないよという方がいらっしゃいましたら、嵐田さんか、コムロまで連絡ください。

よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET C...@pd8fb4a.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp>

コムロさんへ。
←back ↑menu ↑top forward→
 s.Do  - 12/8/23(木) 22:28 -

引用なし
パスワード
   なぜか、メールが送れなくて。
とりあえず、こちらに書き込み。
予定変更、3枚、朝霧手渡しでお願いします。
今日入金しておきました。

よろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.4...@KD113159147115.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:コムロさんへ。
←back ↑menu ↑top forward→
 コムロ  - 12/8/24(金) 6:13 -

引用なし
パスワード
   s.Doさん

コムロです。

入金確認しました。

3枚手渡しで承りました。

メールもしましたが、障害?のため、掲示板にもカキコしておきますね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.3; .NET C...@pd8fb4a.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

26 / 34 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
ページ:  ┃  記事番号:   
114120
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free