TsukuBoard
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
20 / 34 ページ ←次へ | 前へ→

本年もよろしくお願いしま...[27]  /  TA-01Vその後[5]  /  今年も行きまする[24]  /  ESCUDO Mileage 2...[135]  /  近日告知しますの忘年会に...[24]  /  本年の妙高とか朝霧とか[52]  /  ATF交換出来ないと言われ...[12]  /  とりあえずVITARA[0]  /  三代目4型以降の方々[0]  /  そんな訳で・・・[10]  /  

本年もよろしくお願いします
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/1/1(木) 5:00 -

引用なし
パスワード
   とりあえず新年会のお知らせ再掲
http://tsukubird.org/topics/tbi2015-01.html
夜はカレーライス、翌日はとん汁となります。

ESCLEVスポーツタオルは、だいたいデザインがまとまりました。
http://tsukubird.org/topics/esclevsportstowel.html

あとは追々、イベント企画を立ててまいります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u686196.xgsfm38.imtp.tachikawa.mopera.net>

おかしいな〜(笑)
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 15/2/1(日) 23:28 -

引用なし
パスワード
   皆さん、お疲れ様でした。
山頂の雪の少なさにビックリでした。
カレー、とんかつ、唐揚げなどなどありがとうございます。
例のワインは撃沈者がでるほど、飲み易く美味しかったという(笑)

▼教授さん
>なお、渋滞なく首都高を通過してしまったため
あれ、“購入報告” じゃないんだ(笑)
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_5) AppleWebKit/600.2.5 (KHTML, lik...@softbank221052186015.bbtec.net>

お世話様でした
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/2/2(月) 20:40 -

引用なし
パスワード
   http://tsukubird.org/tbiwama23/01.html

レポートできてます。
当日言い忘れてましたがつくばーどウェブ展開十五周年の第一号です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u525228.xgsfm7.imtp.tachikawa.mopera.net>

帰宅してます
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 15/2/2(月) 21:28 -

引用なし
パスワード
   皆様、お疲れさまでした〜。
遅くなりましたが、無事帰宅しています。
家に帰ってからそのまま朝まで爆睡してました(汗
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:35.0) Gecko/20100101 Firefox/35.0@p093.net042127176.tokai.or.jp>

帰宅しています
←back ↑menu ↑top forward→
 sugi  - 15/2/3(火) 1:12 -

引用なし
パスワード
   お世話になりました!

常磐道は行きも帰りも空いていましたが風が強かったですね。
ルーフボックス付けているせいもあり結構怖かったです。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@KD121110062226.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

TA-01Vその後
←back ↑menu ↑top forward→
 とにぃ@毎度の浦島太郎 E-MAIL  - 15/1/26(月) 16:21 -

引用なし
パスワード
   遅ればせながら明けましておめでとうございます。
毎度ごくたま〜に書き込みしないと忘れられそうですね(^^;

さて、題目の通り番長さんその後のご報告なのですが、ナンバーを返納して2年ほど放置状態でしたが、昨日積載車で運ばれていきました。

と、言ってもスクラップではなくめでたく次のオーナーさんに引き渡しが完了、整備をして車検を受け再び元気に走り回ることになります。

次のオーナーさんはKazooさんのお知り合いで、水戸市の隣町にお住まいの方なのでその辺りを走っていればもしかしたら元気な姿を見ることができるかも知れませんね。

ちなみにエンジンは一発でかかりました。
異音などはないのでまだまだ好調だと思います。
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; L-05E Build/JDQ39) AppleWebKit/53...@s1722202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

Re:TA-01Vその後
←back ↑menu ↑top forward→
 とにぃ@毎度の浦島太郎 E-MAIL  - 15/1/26(月) 17:46 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:

>てか、あなたもたまにはあそびにいらっしゃい!

あはは(^^;
この週末スカイロッヂで新年会みたいですね。
もうとっくに定員オーバーでしょうけど。
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; L-05E Build/JDQ39) AppleWebKit/53...@s1722202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

Re:TA-01Vその後
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/1/26(月) 18:49 -

引用なし
パスワード
   ▼とにぃ@毎度の浦島太郎さん:
>この週末スカイロッヂで新年会みたいですね。
>もうとっくに定員オーバーでしょうけど。


寝袋持ってきなさい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u647102.xgsfm35.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:TA-01Vその後
←back ↑menu ↑top forward→
 とにぃ@毎度の浦島太郎 E-MAIL  - 15/1/30(金) 8:25 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>寝袋持ってきなさい。

了解しました。寝袋持参でおじゃまします。
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; L-05E Build/JDQ39) AppleWebKit/53...@s1410039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

Re:TA-01Vその後
←back ↑menu ↑top forward→
 とにぃ@毎度の浦島太郎 E-MAIL  - 15/1/30(金) 11:20 -

引用なし
パスワード
   自己レスですが・・・

▼とにぃ@毎度の浦島太郎さん:

>了解しました。寝袋持参でおじゃまします。

週末特急の仕事が入ってしまいました。
夜顔出した程度なら行けるかもしれませんが・・・m(__)m
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; L-05E Build/JDQ39) AppleWebKit/53...@s1410039.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

・ツリー全体表示

今年も行きまする
←back ↑menu ↑top forward→
 かわねこ E-MAIL  - 14/12/8(月) 20:06 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんばんは。
既に恒例行事と化した感のある、かわねこの年末関東遠征ですが、実は今年も行います。

というわけで、図々しくも夜会開催を目論んでおりますので、今年も顔を見てやろうという方がいらっしゃいましたら、ご参加いただけると嬉しいです。

今年はカレンダーの関係で1日休みが早いので、12月29日の19時頃から、いつものココス石岡を予定しております。

ご参加いただける方は、書き込みしていただけると、今年はちょっと早めに行って席取りしようかなとも思っていますが、確実ではありません。^^;

よろしくお願いします。m(_ _)m
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@p4092-ipbf1003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

Re:というわけでいきなり
←back ↑menu ↑top forward→
 AMG  - 14/12/31(水) 7:50 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>かわねこさんは、これから天狗の森に立ち寄ってスタートとなるようです。
>昼ごろくらいにコンタクトします。


 この雷蔵さんの投稿を見るのが遅かった〜
 餅つき笠間で昼位に終わっていた〜
 かわねこさん、差し入れ出来ずに申し訳ないです。

皆さん今年も、楽しい一年でした、来年もよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@softbank126014073055.bbtec.net>

Re:今年も行きまする
←back ↑menu ↑top forward→
 風花&新月  - 14/12/31(水) 11:42 -

引用なし
パスワード
   お世話になりました。
当日は一時間くらいで家に着きました。うーん、道が空いてたなー(霧はすごかったけど。早うフォグランプ直さねば)

かわねこサン、いつもお土産ありがとうございます。
さっそくビールのおつまみにでも(笑)


ではでは、みなさま良いお年を。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@pl1865.nas81a.soka.nttpc.ne.jp>

Re:というわけでいきなり
←back ↑menu ↑top forward→
 かわねこ E-MAIL  - 14/12/31(水) 13:06 -

引用なし
パスワード
   いえいえ、お会いできただけでもじゅうぶんです。
また機会ありましたら、よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.0.4; KYL21 Build/021.0.3d60) AppleWebKit/537.36 ...@KD182249246026.au-net.ne.jp>

Re:今年も行きまする
←back ↑menu ↑top forward→
 かわねこ E-MAIL  - 14/12/31(水) 16:58 -

引用なし
パスワード
   こちらこそ、お世話になりました。

お土産はレポートよろしくです。(^^;
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.0.4; KYL21 Build/021.0.3d60) AppleWebKit/537.36 ...@KD182249246015.au-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

ESCUDO Mileage 2014投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 ESCUDO Mileage  - 13/12/30(月) 7:55 -

引用なし
パスワード
   エスクマイレッジへのご参加とご協力、ありがとうございます。
1月1日より、2014年版の集計を始めます。
新規エントリーならびに記録更新してくださる方々は、このスレッドへのレスとして、ツリーをぶら下げて書き込んでください。
よろしくお願い申し上げます。

<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)@ntibrk034211.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2014投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/12/21(日) 16:55 -

引用なし
パスワード
   ▼paje-kenさん:
>おはようございます。先日225000キロ達成しました。

先は長いけれど、この3000キロが1000000キロへり一歩一歩ですから、じっくりと走り込んでください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk009068.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2014投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 彩雲  - 14/12/29(月) 21:10 -

引用なし
パスワード
   TD54 116000km越えました

定期的にオイルメンテをしているのですが
(エンジンオイル ATオイル デフ等)
最近燃費が1割ほど低下傾向

オイルマネ-ジメントが悪いのか 銘柄替えてるのが悪いのか?
体感できるほど 走りがやや重く感じられます

続くようでしたら 桶川へ診断をお願いに行こうかとも
思っております。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank126117045216.bbtec.net>

本欄を閉めます
←back ↑menu ↑top forward→
 Mileage 事務局  - 14/12/30(火) 10:25 -

引用なし
パスワード
   本欄はこれにて閉めます。
これ以降の更新は1月1日から、2015年版への投稿でお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u731167.xgsfm6.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:ESCUDO Mileage 2014投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/12/30(火) 18:21 -

引用なし
パスワード
   ▼彩雲さん:

>定期的にオイルメンテをしているのですが
>(エンジンオイル ATオイル デフ等)
>最近燃費が1割ほど低下傾向

本年ラストの投稿となりました。

油脂類やパッキンに問題がないとすれば、吸気系やらタイヤの編摩耗やら多面的なチェックが必要かもしれませんね。
エンジンを回さない傾向が続くと、燃焼にも影響が出ますし。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u527091.xgsfm8.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

近日告知しますの忘年会について
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/11/5(水) 2:36 -

引用なし
パスワード
   12月13日、筑波ふれあいの里ロッジにて開催します。
費用は1人あたり3000円程度で行きます。
当日は宴会主体で、翌日に筑波山周辺の林道が走れるのか走れないのか(下見しとけよ)探検に行きます。
オフロードコースに行きたい人がいらしたら、天候次第ですが初日にでも案内します。


尚、2015年新年会は1月31日、天狗の森スカイロッジにて開催です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u659195.xgsfm36.imtp.tachikawa.mopera.net>

飛び入り
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 14/12/14(日) 18:09 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   2番(笑)

お疲れ様でした。
今回は何もせず、飛び入りで食って、一番に寝て・・・。
最後に起きた?
まあこんな時もあるでしょう(笑)

うーん、心残りは、これを落としたかった!
長い棒があれば(笑)

ではまだ早いですが、皆さん良いお年を〜♪
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_5) AppleWebKit/600.1.17 (KHTML, li...@softbank221052186015.bbtec.net>

Re:近日告知しますの忘年会について
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 14/12/14(日) 19:43 -

引用なし
パスワード
   お疲れさまでした〜
無事帰宅してますが、うとうとしてしまいましたw

映像の方準備しだいメールします。

早いですが今年も良いお年を〜
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:34.0) Gecko/20100101 Firefox/34.0@p022.net112139167.tokai.or.jp>

帰宅報告
←back ↑menu ↑top forward→
 s.Do  - 14/12/15(月) 2:08 -

引用なし
パスワード
   国道4号でとことこ…
途中の道の駅で昼寝して
地元で友人と夕飯食べて
20:00頃、無事帰宅しました。
皆様、今年も1年ありがとうございました。
来年もどうかよろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET C...@p922445.tokynt01.ap.so-net.ne.jp>

お疲れでした
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/12/15(月) 19:16 -

引用なし
パスワード
   最遠距離参加・・・と思ってたらSIDEKICKさんの復帰によって、最遠距離を浜松に奪還されてしまいましたよ。
常磐道まわりだと仙台なんて300キロ未満なのさ(そんなわけで浜松のある静岡県はやっぱり広いわ)

というわけでことしは、あとは29日の年忘れ夜会(29日ではまだ忘れてられないような気がする)で締めくくりです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u525155.xgsfm7.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

本年の妙高とか朝霧とか
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/4/10(木) 0:07 -

引用なし
パスワード
   つくばーどin妙高高原は8月9日土曜日の一泊とします。
例年通りの集合になると思いますが、新井のとん汁を食いに行く自由度が広がったこともあるので、何か新機軸を考えてみたいですね。
ちなみに、本年で足かけ10年、ウサギに通うこととなります。
9日当日、僕は朝9時には直江津の街にいる予定です。
直江津で魚食うって案は・・・朝が早すぎか。
情報モトム、ふっじいさん、きうさん。

一方、朝霧高原については、SIDEKICKさんと連絡が取れないものの、10月にスライドさせようと考えています。
こちらはもうほとんどキャンプだよね(おれ長年放置していたテントに穴あいちゃってるんで車中泊するしかない)


それにつけても東北イベントの余地がないよ。
パジェケンさんから、福島市西部の林道ツーリングのお誘いは来ています。
これは連休が明けてからの構想です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u703056.xgsfm1.imtp.tachikawa.mopera.net>

お世話様でした
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/11/3(月) 1:47 -

引用なし
パスワード
   皆様お付き合いいただきましてありがとうございます。
毛無山方面は次回もう少し入り込みたいです。

此方は帰還後、基地にて教授さんを出迎え物資の提供を無事に完了しました。

杉野沢林道で撮影中、人間が路肩の枯葉の罠にはまって泥の中にスタックというバカな展開があり、靴一足だめにしております。
洗濯したジーパンが乾燥でき次第作戦室へ出かけます。


あーところで、
12月13日 忘年会(筑波ふれあいの里)
来年1月31日 新年会(天狗の森スカイロッジ)
となりました。
スケジュール空けといてくださーい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk018034.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

帰宅しました。
←back ↑menu ↑top forward→
 s.Do  - 14/11/3(月) 1:57 -

引用なし
パスワード
   皆様お疲れさまでした。

解散後、その場で少し昼寝して、いつもの如く下道をトコトコと。
草津の道の駅にて時間調整(夕寝)して、渋滞もなく帰ってきましたが、
八王子の行き着けのラーメン屋さんに寄ったりモタモタしてたら、
こんな時間の帰宅となりました。

今回も楽しい時間を、ありがとうございました。
次は忘年会ですかね・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.5; .NET C...@p841479.tokynt01.ap.so-net.ne.jp>

帰宅報告(番外編)
←back ↑menu ↑top forward→
 教授  - 14/11/3(月) 2:33 -

引用なし
パスワード
   雷蔵さんより基地にて物資を受領し(ありがとうございます)
帰路はオールグリーンで帰宅しております。

今度は皆様にお会いできますように…
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:33.0) Gecko/20100101 Firefox/33.0@ntszok079098.szok.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>

帰宅報告
←back ↑menu ↑top forward→
 コムロ  - 14/11/4(火) 6:18 -

引用なし
パスワード
   報告遅くなりました。
参加されたみなさん、お疲れ様でした。

途中参加でしたが、いつものまったりとした雰囲気堪能しました。

2日目、解散後、一風呂あびて、南信に移動・・・

翌朝某山頂?にて、とある方とお会いしておりました・・・
その顛末は、後ほど・・・

事前は雨の予報だったのですが、天気にも恵まれ、楽しい2日間を過ごせました。

次回はフルで参加したいものです。
ではでは。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@pb6a879de.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

ATF交換出来ないと言われました・・
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 14/9/22(月) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ATのショックが結構きついので
交換しようとスタンドに行ったら
汚れすぎてて交換すると詰まる可能性があるから
やらない方がいいと言われました。
そういうものなのでしょうか。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (...@KD182249245132.au-net.ne.jp>

Re:フジオートさんにて交換しました
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 14/10/5(日) 20:38 -

引用なし
パスワード
   本日台風の中(全く・・何故に!?)
フジオートさんに出向きATFとトランスファーオイルの
交換を致しました。
ATFの添加剤も注入してもらいました。
皆様、色々と返信ありがとうございました。

しかし別問題が・・・
エンジンオイルの漏れがちょっと酷い事に。
ボタボタ落ちる程ではないものの、下を通る
ゴムのホースにベットリと。
クランクのシールではないかとの事で。
車を購入した店にクレームをだしました。
土曜日に入院させます。
ま、まあ、ある意味クレームが言えるタイミングで
気付いて良かったのではないかと。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (...@KD182250250235.au-net.ne.jp>

Re:フジオートさんにて交換しました
←back ↑menu ↑top forward→
 suuu  - 14/10/6(月) 1:05 -

引用なし
パスワード
   クランクのシールが原因だとすると、AT側のクランクシールも心配ですね。
あとウォーターポンプとかも…
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@p2241-ipbf2607hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:フジオートさんにて交換しました
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/10/6(月) 1:13 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:
>車を購入した店にクレームをだしました。
>土曜日に入院させます。

このタイミングの交換と因果関係なく、ATのバックラッシュのような変速ショックが出ることがあります。
が、そのうち馴染んでいくので(先代らすかるがそうだった)

あーそれからiphoneからこっちのケータイにもらったメールを返信するとはじかれるんですよ。
設定を確認してくだされ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u663000.xgsfm36.imtp.tachikawa.mopera.net>

もう笑いとばしてください
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 14/10/11(土) 17:49 -

引用なし
パスワード
   http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/11008/blog/34227955/

最低な結果になりました。
正直言ってどうしようって感じです。
すいません、こんな暗いネタで。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 8_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (K...@3dd511b2.catv296.ne.jp>

・ツリー全体表示

とりあえずVITARA
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/10/2(木) 21:55 -

引用なし
パスワード
   http://esclev.board.coocan.jp/?m=listthread&t_id=119&summary=on

&#8673;まだなんにもわかんないですが。
コメントはあちらの掲示板にどうぞ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u655085.xgsfm35.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

三代目4型以降の方々
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/9/24(水) 4:37 -

引用なし
パスワード
   となると、かわねこさんが4型、みずきちさんが5型、コムロさんが6型に相当するわけですが、それぞれのエスクードのリアブレーキ(ベンチレーテッドディスク)の構造体に、ドラムブレーキシステムが組み込まれているかどうか、点検や整備のときに調べられたら写真を提供していただけないでしょうか。
ドラムインディスク化されたのが3型からで、おそらくかわねこさんのエスクードはそのままだと思われます。
気になるのは、5型以降の構造も踏襲されているのかどうか。
7型は6型に準じていると思うのですが、どんな構造になっているのか、よく考えてみると見たことが無いのでした。

機会の得られたときにお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u680105.xgsfm37.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

そんな訳で・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄@TD11W E-MAILWEB  - 14/9/9(火) 21:09 -

引用なし
パスワード
   買ってしまいました。
50万キロ記念でデビューしていた方々と
比べるとちょっとくたびれております。

タイヤがかなり駄目駄目状態。
求む中古タイヤ。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; BOIE9;ENUS)@3dd511b2.catv296.ne.jp>

Re:コレいけるでしょうか??
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 14/9/15(月) 22:55 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:
>って何故かリンク開きませんね。HKBのステアリングボスなんですが
>2000ccならOU-107っていうのが形式らしい。
>わかる方いますか??

独自に見に行くと三代目用と二代目用しか出品されていないね。
型番がすべて異なります。
あと、適合表上ではOU-107でいいみたいですよ。
それでもこのオークション現状価格、高くね?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk062229.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:コレいけるでしょうか??
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄 E-MAILWEB  - 14/9/15(月) 23:10 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>▼狼駄さん:
>>って何故かリンク開きませんね。HKBのステアリングボスなんですが
>>2000ccならOU-107っていうのが形式らしい。
>>わかる方いますか??
>
>独自に見に行くと三代目用と二代目用しか出品されていないね。
>型番がすべて異なります。
>あと、適合表上ではOU-107でいいみたいですよ。
>それでもこのオークション現状価格、高くね?
そうなんですよ、で同じOU-107でも
ジムニー用で出してるやつは980円、同じ物なのだろう!?
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; BOIE9;ENUS)@3dd511b2.catv296.ne.jp>

Re:コレいけるでしょうか??
←back ↑menu ↑top forward→
 青影  - 14/9/15(月) 23:39 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:
>▼雷蔵さん:
>>▼狼駄さん:
>>>って何故かリンク開きませんね。HKBのステアリングボスなんですが
>>>2000ccならOU-107っていうのが形式らしい。
>>>わかる方いますか??
>>
>>独自に見に行くと三代目用と二代目用しか出品されていないね。
>>型番がすべて異なります。
>>あと、適合表上ではOU-107でいいみたいですよ。
>>それでもこのオークション現状価格、高くね?
>そうなんですよ、で同じOU-107でも
>ジムニー用で出してるやつは980円、同じ物なのだろう!?

ダイケイの参照した?
http://www.daikei-s.co.jp/main.htm
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37....@119-172-212-133.rev.home.ne.jp>

Re:コレいけるでしょうか??
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 14/9/16(火) 22:40 -

引用なし
パスワード
   ダイケイってメーカーは知りませんでした。
実はとある朗報をうけております。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (...@3dd511b2.catv296.ne.jp>

・ツリー全体表示

20 / 34 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
ページ:  ┃  記事番号:   
114104
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free