TsukuBoard
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
17 / 34 ページ ←次へ | 前へ→

今月いっぱいで締め切りま...[13]  /  ESCUDO Mileage 2...[91]  /  TD51Wの車高上げ[11]  /  忘年会と新年会について[16]  /  なりすましが出たのでご注...[0]  /  つくばーどin津久井浜の...[33]  /  また[2]  /  いやまいったな[1]  /  とりあえず四代目[17]  /  突然ですが今度の日曜日[8]  /  

今月いっぱいで締め切ります(ESCLEVマフラ...
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/12/1(火) 1:41 -

引用なし
パスワード
   表題の通りです。
http://www.nmm.jp/tsukubird/blog/?page_id=27008

こちらで受け付け洩れさせてしまった人がいるかもしれませんので、頼んであるぞという人がいましたらお知らせください。
単価は1本1000円(送料別、代金振り込み手数料別)です。

cyber-Kさん 2本
彩雲さん 1本
こし亀さん 3本
狼駄さん 2本
SIDEKICKさん 3本
雷蔵 10本

というわけで、まだ規定本数に達していないので、企画は成立しておりません。

また、以前作成したスポーツタオルが、すべてオーダーした方々に行きとどいていません。
こちらも年内いっぱいで連絡のない場合は権利放棄としてこちらで使わせていただきます。


と、まとめにかかっていたら、次のアイデアがコムロさんと彩雲さんからそれぞれ出てきてます。
そちらはまた別の機会に。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u741148.xgsfm4.imtp.tachikawa.mopera.net>

新年会には間に合いそうです。
←back ↑menu ↑top forward→
 コムロ  - 16/1/15(金) 8:16 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。

マフラータオルですが、年明け早々に発注をかけまして、鋭意製作中です。

天狗の森での新年会には間に合いそうですので、手渡しを希望の方は、ぜひ新年会に来てください。
というか、来て!!

なお、発送希望という方は、後日改めて個別に入金先などの連絡をさせていただきます。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_2) AppleWebKit/601.3.9 (KHTML, li...@fs76eee363.ibra302.ap.nuro.jp>

完成しました。
←back ↑menu ↑top forward→
 コムロ  - 16/1/27(水) 9:07 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   昨日、完成品が届きました。

注文された方には、それぞれメールをお送りしましたので、発送希望の方は、入金をお願いします。

入金が確認できた方から、順次発送します。

万が一、メール届いてないよという方は、掲示板等でご連絡ください。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_3) AppleWebKit/601.4.4 (KHTML, li...@fs76eee363.ibra302.ap.nuro.jp>

Re:完成しました。
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 16/1/28(木) 21:00 -

引用なし
パスワード
   ▼コムロさん:
>昨日、完成品が届きました。

うちは「潔く一括払いだ」(元ネタがわかる人がもういないな)

風花さん、日曜日に基地まで来るそうです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u743098.xgsfm5.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:完成しました。
←back ↑menu ↑top forward→
 コムロ  - 16/1/30(土) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>▼コムロさん:
>>昨日、完成品が届きました。
>
>うちは「潔く一括払いだ」(元ネタがわかる人がもういないな)
>
>風花さん、日曜日に基地まで来るそうです。

うちは、一括だろうが、ローンだろうが、いつも安酒ですがなにか?と、とりあえず返しておきます・・・
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Ch...@pd8ff79.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

ESCUDO Mileage 2015投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 Mileage 事務局  - 14/12/30(火) 10:30 -

引用なし
パスワード
   エスクマイレッジへのご参加とご協力、ありがとうございます。
1月1日より、2015年版の集計を始めます。
新規エントリーならびに記録更新してくださる方々は、このスレッドへのレスとして、ツリーをぶら下げて書き込んでください。
よろしくお願い申し上げます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u731167.xgsfm6.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:ESCUDO Mileage 2015投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 コムロ  - 15/12/9(水) 9:41 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>▼コムロさん:
>>昨日あたりからフロントのストラット周辺から異音が・・・
>>アッパマウントのベアリングかなと予想・・・
>
>やっぱり年数よりも距離数かねえ。

どうやらショック本体のようです。

オーリンズは、各部の部品のスペックを定期的なオーバーホール前提で作ってあるそうで
通常だと2年、ハードな乗り方だと1年ぐらいのオーバーホールを想定しているようです。
毎日通勤で使う車、そんなに頻繁にショックのメンテできませんて・・・
コムロの使い方に、どうやらオーリンズは合っていないようです(T_T)

なんで、年内、遅くても年明けにも足周りの見直しを予定・・・(^^;)
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_1) AppleWebKit/601.2.7 (KHTML, li...@fs76eee363.ibra302.ap.nuro.jp>

本欄を閉めます
←back ↑menu ↑top forward→
 Mileage 事務局  - 15/12/31(木) 1:51 -

引用なし
パスワード
   本欄はこれにて閉めます。
これ以降の更新は1月1日から、2016年版への投稿でお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk033254.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2015投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 彩雲  - 16/1/18(月) 10:52 -

引用なし
パスワード
   TD54 142000km越えました

先月バッテリ-交換後 アイドリングが急降下
最近は収束中
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank126117045216.bbtec.net>

昨年版には投稿しないでください
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 16/1/18(月) 11:34 -

引用なし
パスワード
   ▼彩雲さん:

この欄は投稿締め切っています。2016年版をご利用ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u527176.xgsfm8.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

TD51Wの車高上げ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 16/1/8(金) 10:20 -

引用なし
パスワード
   桶川からの連絡があり、表題の作業が入ったものの、持ち込みパーツがショックアブソーバのみ(TAKE OFF製)とのこと。

リアはジムニー用の延長ボルトが使えるが、フロントをどうしたものかという相談でした。
コイルに関しては情報無し。

余剰部品はうちにも無いのよね。
関連パーツが出てくれば言うことはないですが、何か知恵やら情報やらあればご教授ください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p14086-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:TD51Wの車高上げ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 16/1/8(金) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ▼SIDEKICKさん:
>お客様にはご説明の上ご納得いただけるような展開にしていかないと

では任せた。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk033254.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:TD51Wの車高上げ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 16/1/9(土) 9:13 -

引用なし
パスワード
   >やっぱり直接行ったほうがいいかな。
>土曜日は手が空いているので。

すいません、よそのクルマも心配ながら、うちのもシートの受け取りやらなんやらで本日動きが取れなくなっちゃったわ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk033254.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:TD51Wの車高上げ
←back ↑menu ↑top forward→
 suuu  - 16/1/10(日) 0:51 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:

自分も使っているのですが、一応コイルはここで作ってくれるのではと思います。(確かNONNONさんも使っていたような)

http://www.4x4take-off.com/shop/default.php/cPath/8?osCsid=9b986993117c299e20cd46237bc05492

あと作ってくれそうなのは、ホールショットさんとかですかね。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@p1122-ipbf609hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:TD51Wの車高上げ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 16/1/10(日) 1:08 -

引用なし
パスワード
   ▼suuuさん:

>自分も使っているのですが、
>あと作ってくれそうなのは、

うふふふ、茨城組にはどっちも鬼門(笑)


桶川には青影さんが出向いてくれて助言してくださいました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk033254.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

忘年会と新年会について
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/11/28(土) 20:30 -

引用なし
パスワード
   一応あげておきます。

すいません。
なんかグランピングブームなのか、十月時点でどこもかしこもロッジが満杯で、一泊宴会して林道という企画がことしは成り立ちません。
ただ、かわねこさんが12月29日あたりに茨城にやって来るそうなので、せめて毎年の夜会スタイルでお出迎えする予定です。

新年会については、1月30日に一泊、天狗の森で大きいのを一棟押さえてあります。しかし自動的に泊まれるのが男ども用になってしまいます。
ご夫婦、彼女同席参加したいという場合、まだ六人用が多少とれます。女子会用はそちらに設営可能なですが、これも早く確保しなくてはなりませんので、鬼に笑われてもかまわないからお早めに要望してください。

なお、新年会は例によってカレーライスで軸を作ります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u659108.xgsfm36.imtp.tachikawa.mopera.net>

忘年会
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/12/29(火) 6:38 -

引用なし
パスワード
   かわねこさん
AMGさん親子
狼駄さん
コムロさん
SIDEKICKさん
新月さん&風花さん
雷蔵

和邇さんの乱入があるとかないとか
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk033254.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

良いお年を
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 15/12/31(木) 4:26 -

引用なし
パスワード
   夜遅くまでお邪魔致しました。

あー、燃した燃した(笑)
そのせいかどうかは不明ですが、寝れない・・・。

皆さん、良いお年をお迎え下さい♪
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_5) AppleWebKit/600.8.9 (KHTML, lik...@softbank220004226168.bbtec.net>

ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 かわねこ E-MAIL  - 15/12/31(木) 9:28 -

引用なし
パスワード
   企画いただいた雷蔵さん、年末の忙しい折にもかかわらず、ご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。
愉しいひとときを過ごさせていただき、今年も無事に年末になった気がします。(笑)

どうぞみなさま、よいお年をお迎え下さい。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@122-223-180-88.east.fdn.vectant.ne.jp>

やっちまった〜?
←back ↑menu ↑top forward→
 AMG  - 15/12/31(木) 13:30 -

引用なし
パスワード
   楽しい、美味しい一時を有難うございました
皆様来年もよろしくお願いします。

ところで、昨日のにんにく屋のレシートを確認したら・・・
コーラ2個の記入が無い!やっちまった〜?
何方かにたて替えさせてしまったのか、こりゃ良い年越しが出来ね〜と悩んでます。
誰にたて替えさせたのでしょうか、誠に申し訳ございません、名乗りを上げて頂ければご返金差し上げます、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@softbank126016086233.bbtec.net>

・ツリー全体表示

なりすましが出たのでご注意を
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/12/10(木) 0:34 -

引用なし
パスワード
   今は使わない古い文字列のメールアドレスで妙な誘いをかけている英文メールが出回っています。

I'm a 25 year old

まあこれで僕じゃないのがバレバレですが、着信している人がいましたら黙殺しちゃってください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u678213.xgsfm7.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

つくばーどin津久井浜のお知らせ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/10/1(木) 5:46 -

引用なし
パスワード
   まだ来月の話ですが、受け付けは今月いっぱいです。

http://tsukubird.org/topics/tb-tukuihama2015.html

津久井浜のみかんはとてもうまいっすよ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u662196.xgsfm36.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:レポート仕上げました。
←back ↑menu ↑top forward→
 エス爺 E-MAIL  - 15/11/25(水) 7:47 -

引用なし
パスワード
   前回のトライアルを含めると2回目のミカン狩りとなり、今回はまた懐かしい方々にもお会い出来ました。半ノラのニャンコちゃんたちも立派にホスト役を務めたようです。
帰宅してみると、車内にはプレゼントで袋詰めするはずだった景品残留品が・・。
(大人向けなものばかりだったんで、次回はもうちょっと考えましょう)

では、またよろしくお願いします。
お疲れさまでした。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; MAFSJS; rv:11.0) like ...@KD175108159149.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:レポート仕上げました。
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/11/25(水) 21:14 -

引用なし
パスワード
   ▼エス爺さん:

> 帰宅してみると、車内にはプレゼントで袋詰めするはずだった景品残留品が・・。

丸投げ開催で恐縮してます。
津久井浜の場合、みかんの収穫だけでも十二分な景品だと思います。
大人向けに気を使うことはないでしょう。
むしろ昔から気がかりなのは、奥方衆への気遣いですねえ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u744223.xgsfm5.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:レポート仕上げました。
←back ↑menu ↑top forward→
 エス爺 E-MAIL  - 15/11/25(水) 22:04 -

引用なし
パスワード
   確かに。
今後の課題ですね。

奥様専用のクジ引きで、景品に肩もみ券をいれておくとか(^^。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; MAFSJS; rv:11.0) like ...@KD175108159149.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:レポート仕上げました。
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/11/26(木) 1:46 -

引用なし
パスワード
   ▼エス爺さん:
>奥様専用のクジ引きで、景品に肩もみ券をいれておくとか(^^。


おいらが肩揉んでほしいぜ(笑)

こちらなりの課題を抽出すると、まあもてなし過ぎかなという部分で、賞品とお土産の両立は必要なかろうという点。
Bレイドでは最近廃止しましたが、お土産は各自「安いモノ」を持ちより、順位ごとに好きなものを選んでいくという程度で良いのではないかと考えます。
これを津久井浜に応用するとして、あの集合時間で手に入る三浦半島ならではの受け狙い重視の、しかも安い品物を探してくるというのもありかと思います。
(たいていの人が横須賀パーキングエリアに頼りそうだなあ)

買い出しトライアルとさせていただいたチャレンジの順位発表と表彰は、バーベキュー会場で行った方が、イベントの一貫性を保てたでしょう。

みかん狩りであるという主行事だったので、参加者には「かごでもエコバックでも持ってくると便利だよ」とアナウンスしておくのを、僕自身が忘れてました。
いやしかし、みかんというのは絶妙なサイズと重さなんですよ。翌日、近所に3キロくらいずつおすそ分けするたび、同程度量の「柿」が返ってきて、これを基地に持ち帰って車から運ぶのがもう・・・

次回、集合場所については借り受けられる駐車スペースが今回と同じであれば、場所のわかっている人は直接出かけてもらった方が、海岸線の方の長時間占拠(あっ、俺が悪いんだけどね)を軽減できますね。

あとは、うかつにも「僕は全員知ってる人たち」という落とし穴にはまっていました。今回初めてお会いした人同士もけっこういらしたかと、この点は大失敗しました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u744223.xgsfm5.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

また
←back ↑menu ↑top forward→
 じゃんぼう WEB  - 15/11/17(火) 23:18 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりだったり、はじめましてだったりのじゃんぼうです。

というわけで、またエスクード乗りになりましたので報告と挨拶にやってきました。
それではTDA4W共々宜しくお願い致します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:42.0) Gecko/20100101 Firefox/42.0@CMU1-125-192-47-124.aic.mesh.ad.jp>

Re:また
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/11/17(火) 23:26 -

引用なし
パスワード
   ▼じゃんぼうさん:
>お久しぶりだったり、はじめましてだったりのじゃんぼうです。

いやいや、あなたずーっと仲間現在進行形ですよ。
時々話題にも出ているし。
むしろ腰痛のその後の方が心配ですが、稼働状態よろしければ、また遊びにおいでください。
あ、仙台と茨城、どっちがいい?(笑)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u750071.xgsfm5.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:また
←back ↑menu ↑top forward→
 じゃんぼう E-MAIL  - 15/11/17(火) 23:50 -

引用なし
パスワード
   >いやいや、あなたずーっと仲間現在進行形ですよ。
>時々話題にも出ているし。
>むしろ腰痛のその後の方が心配ですが、稼働状態よろしければ、また遊びにおいでください。
>あ、仙台と茨城、どっちがいい?(笑)

あら、嬉しいお言葉ですね〜。
腰痛は治りませんね。
でもまあ随分とラクにはなったような気はします。
つまり、大丈夫ということです。
現状は、仕事が平日休みなので各種イベントへの参加は厳しい状況。
ヒマがあれば仙台でも茨城でも行けますけどね。
長距離はかなり楽そうだから、問題は旅費ですかねー?
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KH...@CMU1-125-192-47-124.aic.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

いやまいったな
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/11/12(木) 18:19 -

引用なし
パスワード
   当初「ランチョ」が取引ルートに無いと主治医が困ってたのですが、
これは手に入れられたものの、「オールドマン・エミュー」がどこにもないって。

まじですか・・・
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u690163.xgsfm38.imtp.tachikawa.mopera.net>

これもびっくりだな
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/11/15(日) 20:04 -

引用なし
パスワード
   エミューはどうにかなったけど、ベアリングだとか思いのほか重体。

まあそれはいいとして、

http://tsukubird.org/ss-r/ss-078/01.html

↑ 知らなかったの俺だけ?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u652031.xgsfm33.imtp.tachikawa.mopera.net>

・ツリー全体表示

とりあえず四代目
←back ↑menu ↑top forward→
 ESCLEV事務局R  - 15/10/15(木) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ウエストウインの島社長が写真提供してくれました。
テキスト作成については、協力してくださった友人の名前は伏せますが、感謝申し上げます。
http://www.ne.jp/asahi/t-bird/base/esclev/news/dbayd21s/4rd.html
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u642068.xgsfm34.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:とりあえず四代目
←back ↑menu ↑top forward→
 彩雲  - 15/11/3(火) 12:32 -

引用なし
パスワード
   試乗してきました
車はFF 色は黒 
近隣の営業所にて 運よく乗れました

営業さんのお話ですと反響はそこそこある様子
乗り込んだ印象として現行車とさほど違和感がなく
欧風のシ-トや足も私には好印象でした。

2007年に購入した際 TD94-54-SX4-ジムニ-(普/軽)の品揃え
2016年 SX4-イグニス-ハスラ-/ジムニ- になってしまうのか・・
継続ということでほっとしております

現行車両を永く乗り続けたいのですが、
数年すれば高齢者に突入するわが身
各種安全装備がきっちりついている車に乗り換えることも
社会に対する義務として選択肢のひとつに
なるのかもしれません

安全装備後付等のレトロフィットも可能であればと思いますが
そんなこと実現していないですし
メ−カ−もやらないでしょう

新エスクードが安全装備を身につけているということは
高齢ドライバ−にとっては歓迎すべきこと

1.6L/輸入車/FFメイン エスクが好きな方には、
いろいろ言われておりますが

売れてほしいと思います、
販売好調→作りこみによる改善→
各種派生車種展開(硬派限定車の期待)
→メンテナンス体制の充実→永く乗れそう
ということで環境はよくなるからです

SUV単独の商品企画が激減し
概ね乗用車等の着せ替えになりつつあっても
嘆くことなく
乗り続けることも必要な時代になってきたのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank126117045216.bbtec.net>

Re:とりあえず四代目
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/11/3(火) 18:33 -

引用なし
パスワード
   ▼彩雲さん:
>SUV単独の商品企画が激減し
>概ね乗用車等の着せ替えになりつつあっても
>嘆くことなく
>乗り続けることも必要な時代になってきたのでしょうか?

仰せの通りだと思います。
何を出しても消費者側が後出しじゃんけんして「ないものねだり」をする。
これは初代の頃から何一つ変わっていません。
新型だって、その大半はニーズへの回答ですから、不特定大多数の声がそうさせたとも言えると思います。

しかしながら、無礼にも言ってしまえばスズキという相変わらず軽自動車トップメーカーを自ら標榜する会社が、あれだけのものを作ってきたという視点でみれば、新型はよくできていると言いたいですね。
会社一丸で本気で売るなら、売れるはずなのです。

ただこの1600、御存じのようにスズキのエンジン整理政策にひっかかっており、いずれ1400ターボへと切り替わります。
並行販売するという2400も、おそらくその時点で消えていくはずです。
さて200cc削ってターボで代替すると、現在のNA仕様よりもパワー・トルクとも上に行くものなのか。
そもそもターボを必要とするのか。1400もあればテンロク並みに走らせられないものなのか。
その辺がこれからの話題なのかもしれないですよ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk034175.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:とりあえず四代目
←back ↑menu ↑top forward→
 彩雲  - 15/11/3(火) 20:59 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>ただこの1600、御存じのようにスズキのエンジン整理政策にひっかかっており、いずれ1400ターボへと切り替わります。
>並行販売するという2400も、おそらくその時点で消えていくはずです。

試乗の際、営業さんにタ−ボの話をしたら、明確な回答はなかったです(^_^;)

国内市場投入
K型エンジン 直噴タ−ボ ブ−スタ−ジェット
K10C K14B 改良型 

スイフトメインの普通車   K型 K12B(デュアルジェット)メイン
ソリオ イグニス      K型 +ハイブリット 
スイフトスポ−ツ&エスク (M型)→K14Bターボへ?
イグニス          K型 +ハイブリット+K10Cタ-ボ? 

軽自動車はジムニ-のぞいてほぼR型

になっていくのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank126117045216.bbtec.net>

Re:とりあえず四代目
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/11/3(火) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ▼彩雲さん:
>軽自動車はジムニ-のぞいてほぼR型
>になっていくのでしょうか?

僕はジムニーはF5Aまでしか知らないんで(いやうちに7型のJB23があるんですが、触る気がしない)、K6Aと現在のターボの組み合わせについては何も語れなくて。
もっともJCJの古株の方々は、車体構造と足回りには外野から口出ししているけれど、エンジンについてはさほどこだわっていないみたいですね。

まあ僕はコペルニクス展開でジムニーからエスクードに宗旨替えした身なので、今更戻る気もしないし、戻っちゃったりしたらこの世の終わりですよ(笑)

K14Bは、圧縮比やらセッティングの仕方でそれ単体で100馬力のトルク14キロくらいは出るものなんでしょうか。
それにターボの過給で、1600版よりは上に行こうという考えなのかもしれませんね。
ただ、僕は以前、1000ccの3気筒をベースにシリンダー増やして新規に云々という話を聞いていたので、それがK14Bのことなのかどうかまでは何とも言えません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk034175.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

突然ですが今度の日曜日
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/10/23(金) 0:09 -

引用なし
パスワード
   告知作る暇もないのでここで宣言。

Maroさんが桶川経由で土浦に立ち寄ってくれるというので、日曜日午後、
「ツェッペリンカレー」を食いに行くつくばーどを開きます。
時間は打ち合わせ中。
場所は「蔵」という喫茶店。
http://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080202/8002732/
店の前に駐車スペースがありますが、周辺の店蔵見学用を兼ねているので混雑していると止められない場合もあります。
その際は近くの時間貸し駐車場に頼らねばなりません。
まあそれ以上に店が小さいので満席だったらカレーどころかコーヒーにもありつけないんですが、出たとこ勝負です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@u630018.xgsfm33.imtp.tachikawa.mopera.net>

Re:到着15時くらいの予想
←back ↑menu ↑top forward→
 Maro  - 15/10/25(日) 14:02 -

引用なし
パスワード
   13時を少し回った頃、桶川出ました!
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SH-01F Build/SA090) AppleWebKit/537.36 (KHT...@s515152.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

Re:突然ですが今度の日曜日
←back ↑menu ↑top forward→
 Maro  - 15/10/26(月) 1:01 -

引用なし
パスワード
   無事に帰宅しました。
皆さま、ありがとうございました。
今回も遅刻してしまい、申し訳ありませんでした。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p338077-ipngn200408sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>

Re:突然ですが今度の日曜日
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 15/10/26(月) 7:21 -

引用なし
パスワード
   ▼Maroさん:
>無事に帰宅しました。

懲りずにまた遊びにいらっしゃいねー。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk062200.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:突然ですが今度の日曜日
←back ↑menu ↑top forward→
 Maro  - 15/10/26(月) 12:34 -

引用なし
パスワード
   はい、是非!
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SH-01F Build/SA090) AppleWebKit/537.36 (KHT...@s956004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

・ツリー全体表示

17 / 34 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
ページ:  ┃  記事番号:   
114101
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free