TsukuBoard
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
13 / 34 ページ ←次へ | 前へ→

これさあ・・・[2]  /  しろくまさんが来る[2]  /  テスト[0]  /  某局のニュースを見ていた...[2]  /  矢継ぎ早ですが新年会のお...[41]  /  風の便りによると[1]  /  車検にて[7]  /  しろくまさんからの連絡転...[16]  /  BEPALに[7]  /  Xデー[15]  /  

これさあ・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/4/1(土) 7:11 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   たぶん今日しか見られないと思うから張っとく。

http://gaoaraigar.net/

http://www.yatate.net/gaogaigar/gaoaraiger-final.html

http://bandaicandy.hateblo.jp/entry/2017/04/01/000000
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk009093.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

案の定
←back ↑menu ↑top forward→
 SIDEKICK  - 17/4/2(日) 11:26 -

引用なし
パスワード
   一番下だけ消してませんねー

てかバンダイが一番ご執心じゃないの、これ・・・?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@ppxc253.enti.cli.wbs.ne.jp>

Re:案の定
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/4/2(日) 18:42 -

引用なし
パスワード
   ▼SIDEKICKさん:
>一番下だけ消してませんねー
>てかバンダイが一番ご執心じゃないの、これ・・・?

反応を見ていこうという思惑なのか、単にほったらかしなのか。
ただし試作は試作という事実なので、削除の必要もないでしょうね。
今回の流れが日本アニメーションからサンライズへ。というオファーだったらしいので、玩具での実現のハードルは割と低いような気がします。
で、そのかわり価格が高いという予感もするんだけどね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk009093.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

しろくまさんが来る
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/3/16(木) 22:12 -

引用なし
パスワード
   エンジンの載せ替えがうまく行ったTD01Wを試走がてら、しろくまさんが山形県からやって来ることになりました。
450000キロのエスクードは、テンロク括りならばトップクラスのマラソンレイドです。

日時は来月の16日の予定・・・
あ、これでESCLEVだけでなくつくばーどもミーティングに介入できるわ(笑)

エスクードミーティングについてはこちらの掲示板のスレッド位置変動を避けるためにESCLEVの掲示板にスレッドを置いてあります。

http://www.nmm.jp/tsukubird/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2;id=esclev#atop

あっちはまあ常時閑古鳥なんですが、だれか話題提供して(涙)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-231-146.air.mopera.net>

Re:しろくまさんが来る
←back ↑menu ↑top forward→
 AMG E-MAIL  - 17/3/18(土) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
エンジンの載せ替えがうまく行った、しろくまさん
猿人の提供がうまく行ったAMG
16日楽しみにしています。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@pb6a84fa0.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:しろくまさんが来る
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/3/18(土) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼AMGさん:
>猿人の提供がうまく行ったAMG

炎神ソウルバリバリ(いきなりわかんない方向になった)の雷蔵
日程がかみ合ってよかったですよ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk038144.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

テスト
←back ↑menu ↑top forward→
 りんもん WEB  - 17/3/8(水) 13:11 -

引用なし
パスワード
   お世話になっております。
ご無沙汰?しております。

前回移行したサーバーの品質が悪かったため、今回、3月7日に新たなサーバーにて移行作業を実施いたしました。
みなさま、アクセスに問題はないでしょうか。
今朝方より、アクセスが集中しており、繋がらない状態にあったようです。
ひとまず書き込みができたのでテストさせていただきました。
現在も、対応中ですので、安心してください。

以上、よろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/602.4.8 (KHTML, li...@KD106161207090.au-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

某局のニュースを見ていたら
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/2/27(月) 0:00 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   いかん、ローカルだと思っていたらインターネットで世界中継されとる・・・
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk036136.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:某局のニュースを見ていたら
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 17/2/27(月) 22:46 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん
>世界中継されとる・・・
一般人の映り込みはモザイク処理しないと(笑)
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/602.4.8 (KHTML, li...@softbank220004226168.bbtec.net>

Re:某局のニュースを見ていたら
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/2/28(火) 0:30 -

引用なし
パスワード
   ▼TA01Wさん:
>一般人の映り込みはモザイク処理しないと(笑)

まあこの直後「地元の小学生」という縦テロップで隠されてしまいますが。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-160-157.air.mopera.net>

・ツリー全体表示

矢継ぎ早ですが新年会のお知らせ
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 16/12/10(土) 6:25 -

引用なし
パスワード
   しめきり27日とは書いてますが、まあそこは便宜的な話です。

http://tsukubird.org/topics/tbi2017-01.html
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk058212.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:新年会無事終了
←back ↑menu ↑top forward→
 q.hey  - 17/2/19(日) 20:03 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>参加してくださった皆さん、遠路お疲れさまでした。
>というわけでリポートできてます。
>

雷蔵さん、皆様、今日は色々ありがとうございました
今後とも是非よろしくお願い致します!
初参加でしてがとても勉強になりました
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_0_2 like Mac OS X) AppleWebKit/602.1.50 ...@KD182251242050.au-net.ne.jp>

Re:新年会無事終了
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 17/2/19(日) 23:03 -

引用なし
パスワード
   皆さんお疲れ様でした。
やっぱりラーメンは別腹ってことで(笑)
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_3) AppleWebKit/602.4.8 (KHTML, li...@softbank220004226168.bbtec.net>

Re:新年会無事終了
←back ↑menu ↑top forward→
 madcrow E-MAIL  - 17/2/19(日) 23:52 -

引用なし
パスワード
   皆さん今日はありがとうございました!

また次はスノアタで宜しくお願いします〜。

P.S. 掲示板見れました!またお世話になります。
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; HTV31 Build/MMB29M) AppleWebKit/537.36 (KHT...@KD182251248049.au-net.ne.jp>

皆様ありがとうございました。
←back ↑menu ↑top forward→
 SIDEKICK  - 17/2/21(火) 20:29 -

引用なし
パスワード
   そして大変お疲れ様でした。

帰宅報告が遅くなりました。
特に渋滞も無く(眠たかったので港北PAで小一時間ピットストップ←最近このパターンばっかり)
20時頃に無事帰宅・・・して日常に戻っております。

雷蔵様、レポートありがとうございます。
いやー、もうちょっとで20年ですかあ(だいぶ丸めたなおい)
色々とやっている事に進歩の無いまま歳だけ食っている事実に恐怖します(苦笑)

まぁあまり回想モードに入っていると「お迎えですか?」と言われかねないので(なんだそれは)
取り敢えず今年一年わいわい楽しくやっていけるよう頑張ります。
皆々様も改めてよろしくお願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@ppxj048.enth.cli.wbs.ne.jp>

・ツリー全体表示

風の便りによると
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/2/16(木) 21:52 -

引用なし
パスワード
   おしゃとさんがお嫁さんもらったらしいぜ。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-211-12.air.mopera.net>

Re:風の便りによると
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/2/18(土) 11:38 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>おしゃとさんがお嫁さんもらったらしいぜ。

ほうっ!それはめでたいッ&#8252;
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2_1 like Mac OS X) AppleWebKit/602.4.6 (...@KD182250243033.au-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

車検にて
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/2/5(日) 10:22 -

引用なし
パスワード
   安くて早いオートバックス車検などに
しようと思ったのですが
走り出し時にサイドブレーキランプが点く
というつまらないトラブルがあった為
初めて!のディーラー車検にしました。

結果、リヤのブレーキパッドが減っていた
為、車が傾いたらサイドブレーキランプが点く
という話でした。

イヤイヤ、フロントはまだ7mm残ってるのに
なんでリヤだけ減っているのか説明が
必要だろ?と問いつめた所、ブレーキのシリンダが
固着して常に軽くブレーキをかけている
状態だったのだとの事。もうしっかりメンテナンス
してパッド交換したから問題ないそうです。

3代目でリヤがディスクの皆様、お気をつけて下さい。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2 like Mac OS X) AppleWebKit/602.3.12 (K...@KD182250243033.au-net.ne.jp>

Re:車検にて
←back ↑menu ↑top forward→
 SIDEKICK  - 17/2/5(日) 23:28 -

引用なし
パスワード
   えーと、購入後初めての車検なんですか?
12ヵ月点検は通してますか??

つい最近12ヵ月点検しましたけど
【1年点検基本点検料(\8000)】として
ブレーキ関係では
・フロント&リアブレーキ分解・点検・清掃
・ブレーキマスターシリンダ液漏れ点検
・ブレーキホース&パイプの漏れ・損傷点検
パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ)点検
これだけありました。
工場がちゃんとやってれば見逃す箇所じゃない気がしますね。
点検後の使用状況とかも関係するだろうけど。

偏見交じりだけど【お安いところ】っていうのは基本点検料だけで済ませて
部品交換は殆どしないから成り立ってると思うんですがね。
車検が通らないようなダメージは手を付けるだろうけど、それも最低限度だろうし。

長く付き合うんだから相手ともきっちり話し合ってお手入れしてあげてください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@ppxj048.enth.cli.wbs.ne.jp>

Re:持病
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/2/7(火) 18:56 -

引用なし
パスワード
   ▼TA01Wさん:
>>固着して常に軽くブレーキをかけている
>この症状、リアだけでなく、フロントでも起きますよ。
>うちのはフロントのみディスクですが、毎年固着してるんじゃないかな。
>特に下側のスライドピンです。
>先日、ブレーキパット交換時にやっぱり固着してましたよ、左側だけでしたが。
>
>持病なんで、定期的にメンテナンスしてくださいね。

ブレーキ周りで持病はちょっとしんどいですね
了解です
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2 like Mac OS X) AppleWebKit/602.3.12 (K...@3dd5165f.catv296.ne.jp>

Re:車検にて
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/2/7(火) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼SIDEKICKさん:
>えーと、購入後初めての車検なんですか?
>12ヵ月点検は通してますか??
>
買った中古車屋の保証?的なヤツで
12ヶ月点検したと思います。

>つい最近12ヵ月点検しましたけど
>【1年点検基本点検料(\8000)】として
>ブレーキ関係では
>・フロント&リアブレーキ分解・点検・清掃
>・ブレーキマスターシリンダ液漏れ点検
>・ブレーキホース&パイプの漏れ・損傷点検
>パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ)点検
>これだけありました。
>工場がちゃんとやってれば見逃す箇所じゃない気がしますね。
>
そうなんですよね、ブレーキ分解って普通に
やるとこでしょ?って思ったのですが。
持病なんですかね
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2 like Mac OS X) AppleWebKit/602.3.12 (K...@3dd5165f.catv296.ne.jp>

あのですね・・・
←back ↑menu ↑top forward→
 SIDEKICK  - 17/2/8(水) 0:27 -

引用なし
パスワード
   ▼狼駄さん:
>買った中古車屋の保証?的なヤツで
>12ヶ月点検したと思います。
まぁ見落としたりってのは【普通は】考えにくいところですが。

>そうなんですよね、ブレーキ分解って普通に
>やるとこでしょ?って思ったのですが。
>持病なんですかね
別にA4特有の話じゃなくてどんな車でも有り得る話だって事ですよ。
「ブレーキ ピストン」みたいな検索かけてもらえば色んな画像とか事例が出てくると思いますけど、
(ブレーキ)ピストンって穴の中を棒が摺動(しゅうどう)してるだけなんで
様々な理由で割りと簡単に固着しちゃうものだと【覚悟】しておくものです。
ぶっちゃけあまり動かしてないから(極論すると不動車だから)固着しない訳ではありません。
むしろ動かしてないから(錆びたりして)動かなくなる可能性すらあります。

くどくなってすみませんが、点検後の一年余りの間でピストンが固着して・・・って状況は十分ありえます。
「新車購入だから・車検通したからこの先3年・2年大丈夫っ」とは必ずしもいかないよってのは自戒を含めて腹積もりしておきたいものですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko...@ppxj048.enth.cli.wbs.ne.jp>

・ツリー全体表示

しろくまさんからの連絡転載
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 16/12/4(日) 12:11 -

引用なし
パスワード
   山形県のしろくまさんから下記のメールが来まして、G16Aエンジンの入手にあてがあればということでここに掲載します。
しろくまさんのエスクード
http://www.ne.jp/asahi/t-bird/base/esclev/20th/escudo/30mk/01.html
情報をいただける方がいらしたら、ぜひご連絡ください。


TD01Wですが、ここ数ヶ月で経年劣化が甚だしくなりました。まずはトラ
ンスミッションで、高回転で異音がするようになりました。ゆえにディーラーに
入院させるとニードルベアリングがバラバラになっておりました。これはOHで完
治しました。

しかし再度異音がし、さらに加速に支障を感じたので再入院させると、クランク
シャフトのボルト緩みと、それによる振れが確認されました。

以後、そのボルトのねじ切れ→クランクシャフトの交換が必要→ではOHとなった
わけです。

昨日、ディーラーから電話がありました。バラしてみたら、シリンダーブロック
にクラックが入っていると。ゆえにブロックを探さないといけないとのことでし
た。

こちらもネットでG16AのエンジンAssyを探しましたが、全然見つかりません。デ
ィーラーでも中古部品のネットワークに照会をかけたので、その結果を期待しま
すが、どうも怪しい雲行きです。

いよいよ困って、つくばーどにかかわる方々で、アテはないだろうかと思い、メー
ルを差し上げた次第です。

見つからない場合は45万5,000km超で残念ながら逝去、となります…。

こちらも娘が運転できるまで、と思っておりましたが(苦笑)。

ご教唆いただければ幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk016010.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:エンジン調達完了しました!
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/1/26(木) 19:50 -

引用なし
パスワード
   ▼しろくまさん:
>馴らしが必要ですが、冬ですので距離が伸びません。3月には高速に乗れるようにしつけていこうと思います。

良かったよかった。
とりあえず距離を伸ばし始めたら仙台にでも試運転でおいでくださいな。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@mo49-101-224-123.air.mopera.net>

Re:エンジン調達完了しました!
←back ↑menu ↑top forward→
 AMG E-MAIL  - 17/1/26(木) 21:10 -

引用なし
パスワード
   ひとまず順調に動いているようです。

ほっとしました、良かったです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@pd8f993.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp>

TD01Wの帰還(Episode6(笑))
←back ↑menu ↑top forward→
 しろくま  - 17/1/28(土) 17:38 -

引用なし
パスワード
   ▼AMGさん、雷蔵さん:

本日、ディーラーに車を取りに行ってきました。馴らしの間は2,500回転ぐらいまで、と言われつつ試乗してみました。50km少々で5速に入れてもスムーズに進む進む。この感覚は大昔、この車を手に入れたとき以来のような気がします。

秋にはトランスミッションのOHも終えていたので、シフトの入りも軽快。別の車のようになりました。来月中までで馴らしを終え、3月からは高速に乗れるようにしたいと思います。

よかった、今年は雪が多いので。これでろくに除雪しない職場の駐車場にも安心して攻め込んでいけます(笑)。

取り急ぎ御礼申し上げます。御大の勇姿(?)は春にお見せいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@ZN062251.ppp.dion.ne.jp>

Re:TD01Wの帰還(Episode6(笑))
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 17/1/28(土) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ▼しろくまさん:
>50km少々で5速に入れてもスムーズに進む進む。この感覚は大昔、この車を手に入れたとき以来のような気がします。

ミッションの整備も貢献しているのでしょうけど、万事うまく擦り合わせができて良かったです。
ぼちぼちと慣らしていってください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@ntibrk033045.ibrk.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

BEPALに
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/1/18(水) 20:40 -

引用なし
パスワード
   http://www.bepal.net/cars/mycar/24594?utm_content=【URL短縮沸:C-BOARD】i

こんな記事が。
こんなの見てもちっとも驚かない(笑)
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2 like Mac OS X) AppleWebKit/602.3.12 (K...@KD182250243004.au-net.ne.jp>

Re:BEPALに
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/1/19(木) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ▼雷蔵さん:
>ごめんなー、驚かない体質にしてしまってー。
>
>「このクルマを選んだ理由はデザインとサイズ。スクエアな感じが気にいったんです。今も昔も出張は基本ひとりなので、後部席は取り外さず車中泊に使っています」
>
>あ・・・ちょっとのちがいだけじゃん(笑)
>自転車積んでないけど。

40万なんてまだまだですよーって
リンク貼ってやろうかと思ったです(笑)
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2 like Mac OS X) AppleWebKit/602.3.12 (K...@KD182250243018.au-net.ne.jp>

Re:あー、なるほど
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/1/19(木) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ▼あおいろさん:
>そう言う意味ねー

いや、普通に考えたら凄いこと
なんだけどね。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2 like Mac OS X) AppleWebKit/602.3.12 (K...@KD182250243018.au-net.ne.jp>

そう?
←back ↑menu ↑top forward→
 TA01W  - 17/1/20(金) 0:29 -

引用なし
パスワード
   1999年式ってことだから、初代ステップワゴンの後期型ですかね。
この時代のベース車両だとミラクルシビックかな。
お世辞にも剛性も高くない車体で、年2.5万キロペースでコツコツと41万キロも走ってるなんて、すごいんじゃないでしょうか。
私的にはびっくりですよ!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_2) AppleWebKit/602.3.12 (KHTML, l...@softbank220004226168.bbtec.net>

Re:そう?
←back ↑menu ↑top forward→
 狼駄  - 17/1/22(日) 19:42 -

引用なし
パスワード
   ▼TA01Wさん:
>1999年式ってことだから、初代ステップワゴンの後期型ですかね。
>この時代のベース車両だとミラクルシビックかな。
>お世辞にも剛性も高くない車体で、年2.5万キロペースでコツコツと41万キロも走ってるなんて、すごいんじゃないでしょうか。
>私的にはびっくりですよ!

あ〜、いえいえ。
充分凄いと思います。
僕なんかどう転んでも無理。
ただここにはとんでもない猛者が
いっぱいいるので。
ちょっと見てみろよって気分ですよ。
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 10_2 like Mac OS X) AppleWebKit/602.3.12 (K...@106.171.45.122>

・ツリー全体表示

Xデー
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 16/6/7(火) 23:06 -

引用なし
パスワード
   ってわけでXデーが再来週で決まりました。
現在車体についてるパーツで引き取りたい希望が
・スペアータイヤカバー
・オーバーフェンダー
・バグガード
・部屋に保存のオーバーホール必須のビルシュタイン
です
他に付いてるパーツで珍しいもの
・TD31ボンネット(塗装はがれあり)
・フロントピロアッパー
・リヤショック延長ブラケット
・前後スプリングスペーサー(リヤは60mmのワンオフ)
・クイックシフト
・フロントグリルガード(コムロさんからの引継ぎ品)
・17インチタイヤ(コムロさんからの引継ぎ&初代はオーバーフェンダー必須)
・先代らすかるからの引継ぎブレーキマスターシリンダーストッパー(錆びあり)
です
中には取り出しが困難なもの、代替パーツが必要なもの(ピロ、クイックシフト)
取り付けに現物合わせが必要なもの(マスターシリンダーストッパー)
ボンネットは代替あり。
ってところでしょうか。可能な限り外そうと思ってますが、なにぶん
こつこつ取り付けてきたものが多いので一気に外すのは
骨が折れますww
希望がないものはこのまま 車と一緒に海外になると思います。
もしよろしければ 声をかけてください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p117.net112139166.tokai.or.jp>

Re:Xデー
←back ↑menu ↑top forward→
 あおいろ E-MAIL  - 16/6/18(土) 20:43 -

引用なし
パスワード
   今更ですけど、ノーマルスプリングなんてストックしてません???
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_5) AppleWebKit/601.6.17 (KHTML, l...@p99077-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp>

Re:Xデー
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 16/6/18(土) 21:07 -

引用なし
パスワード
   ノーマルスプリングは残念ながら
代車のX-90に取り付けられ 車高アップに貢献したのち
海外へ旅立ちましたww

ローダウンスプリングなら2セットあるよ?www
(いらんよな〜)
アップスペーサー入れてダウンサス組むってのを
やろうと思って 忘れてたwwダウンサスでも
動きは非常にいいからね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p117.net112139166.tokai.or.jp>

Re:Xデー
←back ↑menu ↑top forward→
 きう E-MAIL  - 16/6/20(月) 23:58 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん:
>きうさんへ
>ビルシュタインのショックですが シャフトに傷があるため
>オーバーホール時にちょっとかかると思いますが
>それでも良ければ きうさんへお譲りしようと思いますが
>どうしましょうかね〜?

気がつくのが遅くなりました。
それでも良いので譲って頂ければ幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@g145.219-121-85.ppp.wakwak.ne.jp>

Re:Xデー
←back ↑menu ↑top forward→
 あおいろ E-MAIL  - 17/1/19(木) 11:30 -

引用なし
パスワード
   kawaさん

ごめんなさい、連絡先が分からなくなってしまって(汗
引き取りに伺うので、予定を調整したいです。
可能なら↑のアドレスにメール貰えませんか???
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p238077-ipngn6901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

13 / 34 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
ページ:  ┃  記事番号:   
114097
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free