TsukuBoard
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
24 / 291 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ESCUDO Mileage 2021投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 Mileage事務局  - 21/1/11(月) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆきぽぅさん:

>td54中古購入してから半年、それまで外車乗ってました。旧車と比べ
>四駆だし、この時期はもうちょっとだけ安心かな。
>極寒のこの時期の走破性に期待・・・デス!!!


三代目エスクードを気に入っていただけたら何よりです。
さてこのスレッドは冒頭の主題に示したように、オドメータ―の積算走行距離を加算していき、最終的に地球から火星までの距離を目指すものです。
お乗りになっている54Wのオドメーターの数字をお知らせください。
例えば14360キロだった場合、143000キロとして登録し、以降は走っている期間と距離に合わせて適当な時期に、3000キロとか5000キロごとに加算して書き込んでいただければありがたいです。
よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2021投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 ゆきぽぅ  - 21/1/11(月) 18:07 -

引用なし
パスワード
   ▼Mileage事務局さん:
> エスクード・マイレッジへのご参加とご協力、ありがとうございます。
>1月1日より、2021年版の集計を始めます。
>新規エントリーならびに記録更新してくださる方々は、このスレッドの「親投稿」へのレスとして、ツリーをぶら下げて書き込んでください。
>
> つくばーどサイトの専用ページで集計していきます。


td54中古購入してから半年、それまで外車乗ってました。旧車と比べ
四駆だし、この時期はもうちょっとだけ安心かな。
極寒のこの時期の走破性に期待・・・デス!!!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@i114-188-64-4.s41.a037.ap.plala.or.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2021投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 Mileage事務局  - 21/1/9(土) 23:23 -

引用なし
パスワード
   ▼教授さん:
>TD51W、110,000kmを通過しました。

本年もよろしくお願いします。
と言いながら、こちらも20日まで不要不急の外出をするなという県知事要請が出ています。
まあもとより19時を過ぎると人なんか歩いていない町ですが、ふもとの道路を見ていると、日中の交通量が多いんですよねえ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2021投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 教授  - 21/1/9(土) 22:58 -

引用なし
パスワード
   TD51W、110,000kmを通過しました。
更新をよろしくお願いします。

なかなか気軽に出かけにくい社会情勢ですが、
昨夏から通勤距離が長くなったので、
明らかな荒天の日の通勤に使う程度でも、
そこそこ距離が伸びています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:84.0) Gecko/20100101 Firefox/84.0@M014011152033.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2021投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 AMG E-MAIL  - 21/1/2(土) 22:14 -

引用なし
パスワード
   ▼Mileage事務局さん:
>▼AMGさん:
>
>>今年は良い年でありますよう、コロナが終息してくれますように、火星と金星に願いを込めて、28千kmで今年スタートです。
>>AMGは車も家族も元気にしています。
>
>本年もよろしくお願いします。
>距離についてですが、赤い方で20万8000キロでいいんですよね?

はいっ、その通り20万8千kです。
まだまだ、ひよっこですね〜
まあぼちぼちですね〜
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; SO-01G) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gec...@M106073203129.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2021投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 Mileage事務局  - 21/1/1(金) 23:50 -

引用なし
パスワード
   ▼AMGさん:

>今年は良い年でありますよう、コロナが終息してくれますように、火星と金星に願いを込めて、28千kmで今年スタートです。
>AMGは車も家族も元気にしています。

本年もよろしくお願いします。
距離についてですが、赤い方で20万8000キロでいいんですよね?
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2021投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 AMG E-MAIL  - 21/1/1(金) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼Mileage事務局さん:
> エスクード・マイレッジへのご参加とご協力、ありがとうございます。
>1月1日より、2021年版の集計を始めます。
>新規エントリーならびに記録更新してくださる方々は、このスレッドの「親投稿」へのレスとして、ツリーをぶら下げて書き込んでください。

>対象となるのは、初代から現行型に至るあらゆる型式のエスクード、グランドエスクード、X‐90と、それらの海外モデルです。初代と四代目ではジャンルが異なる、などということはここでは語りません。新旧へだたりなくエスクードの走行距離を加算していきますので、ぜひご協力ください。

今年は良い年でありますよう、コロナが終息してくれますように、火星と金星に願いを込めて、28千kmで今年スタートです。
AMGは車も家族も元気にしています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; SO-01G) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gec...@M106073203129.v4.enabler.ne.jp>

ESCUDO Mileage 2021投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 Mileage事務局  - 20/12/31(木) 19:46 -

引用なし
パスワード
    エスクード・マイレッジへのご参加とご協力、ありがとうございます。
1月1日より、2021年版の集計を始めます。
新規エントリーならびに記録更新してくださる方々は、このスレッドの「親投稿」へのレスとして、ツリーをぶら下げて書き込んでください。

 つくばーどサイトの専用ページで集計していきます。

 エスクード・マイレッジは、この企画にエントリーしてくれた人のエスクードが走る走行距離をすべて加算し、5600万キロ彼方の火星へたどり着こうというものです。その距離の根拠は、2003年に火星が地球に大接近したときのものを採用しています。なせ火星かといえば、月までの距離は、既に個人レベルで達成されているから。
 金星じゃないのか? という声については、「火星にたどり着くということは、金星までの距離もクリアしている」という考え方をとっています。

 みんなで火星へ行く。という趣旨には、登録されている誰かのエスクードが退役しても、そのエスクードとユーザーさんも、火星到着の際には一緒に到着するという約束も含まれています。退役していなくて、まだ数千キロしか走っていなかったとしても、この企画に登録されているエスクードは、やはり一緒に火星に到着することになります。

対象となるのは、初代から現行型に至るあらゆる型式のエスクード、グランドエスクード、X‐90と、それらの海外モデルです。初代と四代目ではジャンルが異なる、などということはここでは語りません。新旧へだたりなくエスクードの走行距離を加算していきますので、ぜひご協力ください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

本欄は閉めます
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/31(木) 0:52 -

引用なし
パスワード
   本欄はこれにて閉めます。
これ以降の更新は1月1日から、2021年版への投稿でお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

賞味期限8分!へのトライアル
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/25(金) 8:51 -

引用なし
パスワード
   クロさんから昨夜、北関東道の壬生PAにおいて「賞味期限8分のモンブラン」が出ているというメールをいただき、うちの地元の小田喜商店だって45分なのに、なんて短い縛りなんだ! と、これを確かめに行くことになりました。

と、書いてみたけど「来い」とは言いません。
誰かと邂逅できたら、ことし締めのつくばーどができるなあと言うお話です。
午前中は仕事のため現地へは明日26日、14時くらいに到着します。
クロさんから、「PA外側の一時駐車場に来る」というので、うちもそうしますが、店舗は北関東道の東行きからも西行きからも至近距離にあります。
屋外テーブルの利用ってことなので、寒いのは必至。
売り切れてたらまあ笑い話。←注文受けてから作るとのことで、それはなさそう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@p14086-ipuno01-int.tokyo.ocn.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2020投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/6(日) 20:36 -

引用なし
パスワード
   ▼しろくまさん:

>先月のショックアブゾーバ交換で本当に乗り心地が激変。調査や見学に連れていく際も女子学生が酔わない(笑)。

酔わせるな(笑)

この更新でマイレッジは4200万キロ台に突入しました。
はやぶさ2に比べたら微々たるものですが、着実に火星へ向かっています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2020投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 しろくま  - 20/12/6(日) 15:45 -

引用なし
パスワード
   ▼Mileage事務局さん:

先月はお立ち寄りいただきありがとうございました。
先週に53万5000km超えてました。更新お願いします。

先月のショックアブゾーバ交換で本当に乗り心地が激変。調査や見学に連れていく際も女子学生が酔わない(笑)。横風の安定性も相当に増しました。

またこちらにお寄りの際はお声かけ下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@KD106166153219.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:回収しました
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/6(日) 1:34 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん:

>来週土曜に伺う予定です

承知しました。
月が細い時期なので基地でおとなしくしてます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:回収しました
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 20/12/5(土) 18:55 -

引用なし
パスワード
   回収ありがとうございます。

来週土曜に伺う予定です
詳しい到着時間が調整でき次第
メールします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:83.0) Gecko/20100101 Firefox/83.0@p2945132-ipngn201406tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

回収しました
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/5(土) 12:12 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん:

基地に回収しました。
ここならば日曜日でも受け渡しできますので、お好きなときにおいでください。
連絡をくだされはその日は外出なしでお待ちしています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

決定
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/4(金) 22:27 -

引用なし
パスワード
   ▼kawaさん:

>立候補させていただきます。

はい、こういうのは早い者勝ちですから、持ってっちゃってください。
あとで基地に運んで保管しときます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:三代目で予備ホイールとかスタッドレスとか
←back ↑menu ↑top forward→
 kawa  - 20/12/4(金) 19:54 -

引用なし
パスワード
   ちょうどスタッドレス切らしてしまったので
もし他の方で手が上がらなかったら
立候補させていただきます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:83.0) Gecko/20100101 Firefox/83.0@p2945132-ipngn201406tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

三代目で予備ホイールとかスタッドレスとか
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/12/4(金) 11:35 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   必要な人がいらしたら四本、取りに来ていただく条件で無償譲渡しますと、主治医から申し出がありました。
ホイールは社外品アルミの17インチで、スタッドレスタイヤはトーヨー製の三代目純正サイズ。七分山というところです。夏場は屋根下保管されていたのですが、母体のエスクードの方が全損して廃車になったため冬用が一式宙に浮くこととなった次第です。
必要という人はご連絡ください。
ただし主治医のところは日曜休業なので、受け渡しは僕も立ち会う前提で土曜日限定となります。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2020投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 雷蔵  - 20/11/29(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ほりっくさん:

>221,000kmから265,000kmへお願いします。

着々と30万キロに近づいていますね。
メンテナンスに手間がかかると思われますが、元気に走って行かれますように。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@M106073205097.v4.enabler.ne.jp>

Re:ESCUDO Mileage 2020投稿欄
←back ↑menu ↑top forward→
 ほりっく E-MAIL  - 20/11/29(日) 21:24 -

引用なし
パスワード
   TL52W HellyHansen-LTD

221,000kmから265,000kmへお願いします。

本当はもうちょっと行ってますがキリで。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@dhcp43074.orihime.ne.jp>

24 / 291 ページ ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム ┃ブログ  
ページ:  ┃  記事番号:   
114123
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free