Trend-Blue

  ~懲りない傾向~

グレムリンがいる!

グレムリンがいる! はコメントを受け付けていません

フロントストラットの付け根修理が済み、意気揚々と走り出した良いものの、連休明けから仙台は次第に天気が下り坂となり、雨が数日降りました。

あちこち出かけているので車体も汚れてきますがフロントグラスは走りながらでもウォッシャー液とワイパーで洗浄できるのだよ。と、コラムレバーを手前に引いたけれどウインドウォッシャーが出ない・・・

ありゃ? 修理に出したとき既にタンクが空になっていたのか?

東北道を移動中だし、カー用品店に撥水液を買に行くより先に給水せねばというわけで、パーキングエリアのコンビニエンスストアで水を購入してエンジンフードを開けたら、ウォッシャータンクにはいつも使っているのとは異なる青い洗浄液が並々と入っていました。

あー、タンクを外して溶接修理の後、ちゃんと補給して組み付けてくれたんだ。しかしモーターは動作しているのになぜ出ない? ホースをたどってみると、まったく通水していません。

ウォッシャータンクは数か所で車体側にボルト止めされているので、これは組み付けのときにホースの一部をタンクの底にでも挟んで閉塞させたのかもと思い、タンクを外してスイッチを入れてみたけれどモーターが空回り。

ぬぬぬぬ・・・あと考えられるのってノズルの目詰まりだけれど、そもそもノズルまで水が行っていないのだからそれとは別の部分を点検しないといけないはず。しかし思いつかない。

なんだろうなーと焦りながら、なにげにリアウインドー用のウォッシャースイッチを押したら、フロントグラスいっぱいに水が噴き出るではありませんか。

あ゛・・・

ってなわけで、再度車外に出て外したタンクのコネクターを左右入れ替えて差し直してみると、元通り。いやはや、これは手引書見ないで組んだらこうなることもあるよなー。板金屋さんのところにいるであろう「計算を間違える小人さん」か「グレムリン」のことを連絡すべきかどうかですが、こっちに連れてきちゃったうえにいなくなっちゃったので、そこはもはやどうにもなりません。

 

 

Comments are closed.